子供ができたら、その成長の過程を写真で撮影してしまうものですよね。最近ではスマホにカメラが標準装備されていることから、その写真撮影はスマホで行い、カメラロールの中が子供の写真で溢れかえるということも珍しくないでしょう。しかし、取り過ぎてしまった写真は大量になることから、なかなか整理することも難しいものです。そんな時にアルバム代わりに写真を整理してくれるアプリをご紹介いたします!
「みてね」とは!?
大切なお子さんの成長を記録した写真を、簡単に整理したり家族間で共有したりすることができるアプリ、それが「みてね」です。
このアプリではアルバムが共有できる状態になりますので、オシャレに写真を整理することができるだけではなく、常に更新されるアルバムを家族が見ることができるので、遠く離れている親戚でもリアルタイムでお子さんの成長が見られるのが大きな特徴です。
簡単に写真を整理することができる!
「みてね」は、アルバム代わりになるようなアプリですので、簡単に端末内の写真を整理することができます。方法は簡単で、端末内にある写真や動画を選択して公開をタップするのみ。その公開範囲も、夫婦だけのものにするかそれとも家族みんなに公開するのか選べるので、プライバシーの面でも安心ですね。
写真は招待した家族に共有できる!
「みてね」にアップロードした写真や動画は、招待した家族が閲覧できるようになります。しかも、あまりスマホやアプリを使いなれていないおじいちゃんおばあちゃんはPCなどのブラウザからも写真をアルバムとして閲覧できるので、年配の方でも使い勝手が良いと言えるでしょう。
動画をアップすれば、1秒動画が届く?
「みてね」には動画もアップすることができるのですが、なんと動画を20本アップしているとそれらをアプリ運営の方々が動画を1秒ごとに繋ぎ合わせて編集した特別な動画が届きます!自分で編集するわけではないですし、子供の成長を一目で見られる動画が届くというのはかなり嬉しい!
お子さんの居るご家庭は使ってみる価値アリ
写真の管理アプリは数あれど、お子さんや家族の写真に特化したアプリであるのが「みてね」の大きな特徴だと言えるでしょう。そのため、お子さんの居るご家庭などは使ってみる価値があると思います。
特にリアルタイムで家族が自由に写真を見られるので、このアプリさえあれば紙媒体のアルバムは不要になってしまうかもしれません( ´ ▽ ` )ノ
今回レビューしたアプリ
— iPhoneアプリ
子供の写真、動画を共有・整理アプリ – 家族アルバム みてね
— Androidアプリ
おすすめの人気記事
■【Android版】動作が重くなったスマートフォンを軽くする6つの方法
■【iPhone版】動作が重くなったスマートフォンを軽くする5つの方法
■【これなら続く!】4つのオススメ家計簿アプリまとめ
■カップル専用アプリ『Pairy (ペアリー)』で、美人女性と付き合う妄想をしてみた・・!
■課金率25%だが、ガチャ満足度は32%!(ソーシャルゲーム業界)
その他のPostco Lab.歴代おすすめ記事(随時更新)はこちら