iPhone容量確保の助け役、POOLに写真を保管しよう!

POOL

iPhoneを使用している方は、そのストレージの容量に満足しているでしょうか?大容量の端末を所有している場合はそれほど容量に困ることは無いかもしれませんが、私のように12GBという低容量のものを使用しているユーザーは、写真や動画をちょっと撮るだけでもすぐにストレージが満杯になってしまうことがあります。しかし、そんな低容量のiPhoneを使用しており、なおかつ写真や動画を保存することが多い方に朗報なアプリをご紹介しましょう!

「POOL」とは!?

POOLはiPhoneの中に入っている写真や動画を、アプリの中に保存してくれるという容量確保にかなり役立つアプリです。20万ユーザーを達成し、かなり多くのiPhoneユーザーが使用しており、容量が足り無いと投げいている方には最適なアプリであると言えます。

アプリ内に写真を保存しよう!

POOLの大きな特徴は、iPhone内に保存されて容量を圧迫している写真をPOOLのアプリ内に保存してくれるという点です。アプリの方に写真が保存されることから、本体内にある写真を削除したとしてもいつでも写真を復元することができますので、容量を確保するために泣く泣く思い出のワンシーンを収めた写真を削除するという苦い思いをすることも無くなります

▼POOL内に写真を保存!保存した写真はストレージから削除しても大丈夫!

POOL 写真を保存

どれだけの容量を空けられるか概算してくれる

POOLではカメラロール内の写真を保存して本体から削除するとどれだけのストレージの容量を空けられるか概算してくれます。私の場合は写真の枚数が少ないこともあり100MB台ですが、これが数百枚、数千枚の写真となればかなり大きな容量を空けることができるでしょう!

▼写真をPOOLに移すことで空けられる容量が概算される

POOL iPhoneから開けられる写真の量

動画の保存も条件を満たせばできる!

POOLでは写真だけではなく、動画の保存も行うことができます。ただ、写真とは違って動画の場合はPOOLを友達に紹介したり、写真を保存したことをシェアするなどの一定の条件を満たすことが必要ですので、やや手間はかかります。しかし、ちょっとシェアするだけで保存できる動画の長さがどんどんと多くなる仕組みなので、iPhoneの容量を空けるためならばそれほど苦ではないと思います(笑)

▼友達にアプリを紹介するなどすれば、保存可能な動画の長さが増える!

友達にPOOLを紹介すると動画が保存可能になる

容量を渇望する方はとりあえず使ってみるべし!

iPhoneの容量が少なすぎて写真が保存できなかったり、新しいアプリのインストールが不可能だったりするようなストレージ容量の空きを渇望しているユーザーの方は、とりあえずPOOLを使ってみるべきでしょう!そうすれば写真や動画の容量分だけストレージを空けられますので、容量不足を一気に解消できるはずです( ´ ▽ ` )ノ

今回レビューしたアプリ

POOL(プール) -写真が保存し放題のアルバムアプリ

— iPhoneアプリ

おすすめの人気記事

【Android版】動作が重くなったスマートフォンを軽くする6つの方法
【iPhone版】動作が重くなったスマートフォンを軽くする5つの方法
【これなら続く!】4つのオススメ家計簿アプリまとめ
カップル専用アプリ『Pairy (ペアリー)』で、美人女性と付き合う妄想をしてみた・・!
課金率25%だが、ガチャ満足度は32%!(ソーシャルゲーム業界)

その他のPostco Lab.歴代おすすめ記事(随時更新)はこちら

最新情報をチェックしよう!