Postco Lab.で、お馴染みの池端、山根氏、木暮氏がMWC2016参加報告会を開催いたしました。
MWC(=Mobile World Congress)とは?

出展費用1,000万円以上、参加者として日本から赴く場合にも50~100万円以上の費用がかかるため、通常は行くことが難しい世界的なモバイル分野のイベントが「MWC2016」です。
MWC報告会とは?
「MWCへの参加を見送られた方のために、MWCのイベント概要や、MWC2016に出展していた目玉プロダクトに関する情報発信をしていきたい・・・」という思いを込めて、本イベントが実施されました。
日時:2016年3月4日(金)19:00~
場所:秋葉原 3331 Arts Chiyoda
主催はPostco Lab.の運営、スマートフォン・IoT製品検証などのソフトウェアテスト事業を行っている株式会社ウェブレッジです。
トークセッションの内容について
🔻抽選によって参加が決定した約100名のご来場者を前に熱く議論をかわしました。
🔻まず、導入部分では木暮氏より携帯端末の歴史について語られました。
🔻そして、弊社の池端からは今回のMWCの大きなテーマとなった
“5G”についてのあり方、重要性などが語られました。
🔻MWC常連の山根氏からは、MWCに展示されていた様々な端末について
たくさんの詳細な説明がされました。
展示イベントについて
また、本イベントではトークセッション以外にも展示イベントがありました。
🔻展示スペースでは、MWCで配布されたパンフレットや、MWCの会場の様子がスライドショーで流されました。
更に、本イベント公式スポンサー様の商品の展示もありました。
🔻Windows 10 Mobile対応スマートフォンNUANSで話題沸騰中の
トリニティ株式会社の様々なグッズのご展示。
商品について詳しくはこちらから。
🔻株式会社リンクジャパンからは、あらゆる赤外線デバイスのスマホによる遠隔操作を可能にする、eRemoteや近日発売のeCameraなどの展示。
商品について詳しくはこちらから。
じゃんけん大会について
当イベントでは、最後にじゃんけん大会が行われました。
じゃんけん大会では様々な最新のIoT・モバイル関連グッズがプレゼントされました。
🔻株式会社フォトシンスよりakerunが1名様にプレゼントされました。
商品について詳しくはこちらから。
🔻株式会社ノバルスより 乾電池型IoT MaBeeが3名様にプレゼントされました。
商品について詳しくはこちらから。
🔻株式会社リンクジャパン様よりeRemoteが3名様にプレゼントされました。
商品について詳しくはこちらから。
🔻トリニティ株式会社よりモバイルバッテリールーターが1名様にプレゼントされました。
商品について詳しくはこちらから。
🔻ウェブレッジ&山根氏よりMWC関連グッズ バグを憎んでタンブラー、ポストコマグカップが提供されました。
ご当選された方、おめでとうございました。