サムスン電子ジャパンは、7月中旬から「Galaxy Harajuku」2階の『Galaxy Cafe』において、期間限定の新メニューの提供を始めました。そして地下1階の『Customer Service』では、既に行っている国内で販売されたGalaxy製品の修理やスマートフォン診断サービスに加え、海外で発売されたGalaxy製品の修理サービスを7月8日から開始しました。
「Galaxy Harajuku」とは
東京・原宿に誕生したGalaxyブランドのショーケースです。地下1階から地上6階までの全7フロアで構成された世界最大級の規模を誇る施設であり、新製品やグローバル製品のタッチ&ドライ、バーチャルリアリティーコンテンツなど、Galaxyだからこそ実現できた今までにない体験価値が、すべて無料で提供されています。
3階のオリンピックでは、歴代のGalaxy製品やブランドにまつわるストーリー、スマートフォンカテゴリーのワールドワイドオリンピックパートナーとしての活動をさかのぼることのできるインタラクティブな展示によって、歴史や取り組みについての紹介もされています。
2階の『Galaxy Cafe』とは
スイーツの激戦区である原宿でも珍しい「エクレア」を専門にしたカフェ。フォトジェニックなスイーツとドリンクが提供されています。
このGalaxy Cafeに計8種類の新メニューが期間限定で登場しました。カラフルなクリーム上にたくさんのトッピングを施した6種類のエクレアに加えて、おしゃれなドリンク2種類が発売されています。
さらに可愛いデザインになり、尚且つ夏らしいインパクトのある見た目なので、より「インスタ映え」が狙える一押し商品になりそうです。
地下1階の『Customer Service』とは
観光など、日本での滞在が来日から90日以内であるお客様を対象として、韓国や米国で販売されたGalaxy端末の修理を有料で実施しています。