Bluetoothスピーカーも、いよいよ手のひらサイズで高音質のフェーズに入ってきたのかも…
【HUMBIRD SPEAKER】(ハムバード・スピーカー)は、ヘッドフォンやスマホにも採用されている「骨伝導式」を採用した手のひらサイズの超コンパクトスピーカー。ポケットにも入って、どこにでも携帯可能なミニマムサイズでありながら、高音量・高音質でパワーのある音楽を楽しむことが可能。さらに、机や段ボール、鏡などさまざまな物に接着させれば、異なるサウンドが響きます。
【HUMBIRD SPEAKER】の日本上陸に向けたプロジェクトを、8月29日より(プロジェクト終了は10月24日23:59)、クラウドファンディングサイト「Kibidango」で展開中。目標金額の550,000円達成で、日本上陸が決定します。価格は、プロジェクト期間限定で3,980円(税・送料込)より。
さぁ、新しいワイヤレス音響時代の到来を目撃してみませんか?
【HUMBIRD SPEAKER】のここがスゴイ!
1.超コンパクトな手のひらサイズ
【HUMBIRD SPEAKER】は直径44㎜。手のひらにすっぽりと収まる超コンパクトサイズで、持ち運びにも便利です。
2.骨伝導式スピーカーによる高音質・高音量な音楽
大きさが性能に比例するという、今までのスピーカー事情をひっくり返すのが骨伝導の仕組み。スピーカーからの振動は360度全方向へ伝導、限界のない音振動を生み出します。これによりスマートフォンの4~5倍、最大115dbまでの音量を実現。また音質は200Hz~20K Hzまでの周波数に対応しています。
TWS(True Wireless Stereo)なので、一つのデバイスで2台同時接続が可能。左右に置いて音楽を流せば、より迫力のある音楽を楽しめます。
3.置く場所によって様々なサウンドが楽しめる
設置する場所の材質により、音質が変化します。さまざまな音の高さや大きさ、重低感など、同じ曲で異なる音色を楽しむことができます。例えば、振動しやすいダンボールの上に置けば大きな音を流しやすく、鏡やガラスの上に置けばより音がクリアになり聞きやすいです。 さらに木材や車のダッシュボード上では、重低音が力強く響く迫力のある音が流れます。
またギターやドラム、空箱、ガラスの写真フレームに装着・振動させることで、それぞれ異なる音階を再現することも可能です。
<カラーは4色>
カラー:レッド、ゴールド、ブルー、シルバー
充電:micro USBタイプC
完全充電まで約30分(15分で80%充電可)
3時間継続使用可能 周波数:200Hz–20K Hz
■Kibidangoの「きびだんご海外面白商品探索部(きびたん)事業」とは
クラウドファンディングサイト「Kibidango(きびだんご)」は、海外のスタートアップやクリエイターの日本進出プロジェクトを運営する事業「きびだんご海外面白商品探索部(通称:きびたん)」をスタートし、これまでに80以上の海外プロダクトを日本国内に紹介しています。海外プロダクトの技適認証や物流、カスタマーサポートまですべて自社で行える体制を持っているので、国内ユーザーが安心して購入できるのが特長です。