スポーツの秋なので日ごろの運動不足を解消しましょう!
あの猛暑はどこに・・・。すっかり秋の陽気に様変わりしてきましたね。
秋と言えば食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋など様々な「秋」がありますが、皆さんはどの「秋」が好きですか?
私はもちろん「食欲の秋」!
そこで心配なのが増えてゆく体重・・・。食欲の秋を満喫するためにも、歩数計アプリでお手軽に自己管理しちゃいましょう!
たくさんある歩数計アプリの中で評価したアプリは、
(1)Accupedo…感度調整や距離計算はもちろんのことバッテリー消費も考えられた歩数計!
(2)Runtastic Pedometer…ズボンやジャケットのポケット、手に持ったり腕に装着したり、バッグに入れてどこでも計測可能。
今回、上記2つのアプリを出来るだけ同条件のもと(同じ距離を歩く・一日使用してみる等)使用し、使い心地を比較して頂きました!
レビューアー紹介
携帯電話に詳しい博士、弊社社長、シニア代表、女性代表以上の4人で各アプリを細かくチェックし、レビューを行います!ガラケーとスマートフォンを1,000台以上保有し、年間3,500サービスの検証を行っているWebrageスタッフ。その中でも無類のスマホ好きの4人が様々なスマホアプリのレビューを実施します!
![]() ![]() |
Accupedoは「感度がいまいち」という致命的な部分があったため改善を求める意見が多かったですね。しかし、デザインがシンプルで使いやすい点や機能も豊富な点などなかなかの高評価でした。
Runtastic Pedometerは見事に意見がわかれました!
まず低評価の意見は、「無料」で使える機能が少ない点が挙げられています。他の類似アプリでも「カロリー」は無料で表示されるものが多いのでここはかなりネックですね。
高評価の意見は、UIがカッコ良く使いやすいとの意見が挙げられています。見た目のカッコ良さは重要なポイントですね。どうせ歩くならおしゃれなUIで気分もおしゃれに歩きたいものです。
最後はこちら↓
スポーツ系で面白いアプリ無いかな~と探していたところ、ちょっと変わり種のアプリを発見したのでポストコクロスレビュー編集者の2人がご紹介!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
●1位のアプリは何故1位?
ハムさん:「大敵ネコだから。ウリャ(゚Д゚)ノ」
ネコさん:「何てったってネコだから(*´д`*)」
●2位は?
ハムさん:「セレブになりたい」
ネコさん:「体重は2kgですが人間数値を入れてみた」
●3位は?
ハムさん:「ハムスターvsネコ対戦でも使える!」
ネコさん:「サッカーの実況もいいけどボートレースの中継もなかなかうんうん」
2020年の五輪が東京で開催決定するなど、ここ最近スポーツの嬉しい話題が多いですね。アプリで気軽に健康管理が出来るのも嬉しい進化です。
今秋は是非アプリを活用して寒い冬に備えましょう!
次回のクロスレビューもご期待ください!