Qubii A(キュービィ エー)

「Qubii A」iPhoneで大ヒット!バックアップできるQubiiシリーズに待望のAndroid版登場で、次のトレンドが見えてきた。

つい先日も記事で、SSDとバックアップ機能付きのUSB-Cハブを紹介しました。今まで一個の機能や役割で完結していた周辺機器の次のトレンドは、「データの保存やバックアップ」もできるモノのようです。

フォーカルポイント株式会社(以下、同社)は、Android搭載スマートフォンの充電と同時に写真や動画、連絡先、Facebookの画像まで、自動で簡単にバックアップできる「Qubii A(キュービィ エー)」のクラウドファンディングを開始しました。

Qubii A(キュービィ エー)

■「Qubii」シリーズとは
Qubiiは、Maktar社が開発した「毎日、充電しながら自動的にバックアップ」のコンセプトのもと、国内外で高い人気を持つバックアップ・デバイス。2018年にiPhone、iPad用としてスタートし、2019年には、その後継機種である「Qubii Pro」の開発がスタート。日本国内ではフォーカルポイントがクラウドファンディングを実施し1200人以上の支援者を集めるなど、非常に注目を集める製品となりました。iPhone、iPad対応版のみのリリースでしたが、ユーザの熱い声に応えてAndroid版の登場となりました。

■3ステップでわかる製品特長
1.AndroidデバイスにQubii Aアプリをインストールして設定。
2.Qubii AにMicro SDカードを挿し込んで電源アダプタと接続。
3.AndroidデバイスをQubii A経由で充電する。

AndroidスマートフォンをQubii A経由で充電するだけで自動バックアップが開始されます。Micro SDカードは挿しっぱなしにしておくだけで、出張や旅行先、あるいは電波が届かない場所でも簡単にバックアップが取れます。

Qubii A(キュービィ エー)

■スマホの写真や動画を画質そのまま完全バックアップ
Androidで撮影した写真や動画をすべて画質をそのまま劣化させることなくバックアップすることが可能。インターネット回線を経由しないため、共有設定ミスで写真が漏洩することもありません。また、ビジネスの出張先でスマホ撮影した写真をすぐにPCに取り込んで資料作りをしたい…そんなシチュエーションでもQubii Aが便利。ネット回線が不安定な出張先ではクラウド経由での写真共有が難しい場合もありますが、本製品なら、Micro SDカードを介して写真ファイルをやりとりできるため、ネットに接続する必要はありません。

スマホの写真や動画を画質そのまま完全バックアップ

連絡先をバックアップ
「連絡先」に入っている情報もバックアップ。もしものときのために、Micro SDカードに残しておけば、スマホにトラブルがあっても安心!

■Facebookの写真もバックアップ(予定)
Facebookに一度アップロードしたものの、スマートフォンの買い替えで「写真(カメラロール)」から消えてしまったような写真も、Qubii Aなら取り出すことが可能になります。
※Facebook 写真のバックアップは、現在開発中です。また、インターネット接続が必要です。

■Android 6.0以上対応
メーカーごとに少しずつカスタマイズされているAndroidのOS事情も考慮して、本製品はAOA(Android Open Accessory)に準拠。Androidフォンで最高の互換性を実現。Androidバージョンが6.0以降のスマホにQubii Aは対応します。

Android 6.0以上対応 ■Androidフォンだけでなくタブレットにも対応
Qubii Aは、接続機種に応じてバックアップフォルダを自動的に振り分けられるため、バックアップデータが混在することはありせん。さまざまなブランドのUSB A充電器に対応しています。

Androidフォンだけでなくタブレットにも対応

■高速バックアップを実現!
USB3.1の採用によりバックアップ・スピードは、毎分約100枚の写真*のバックアップに対応。充電するたびに、過去データとの差分形式となっているため、日々、撮影(追加)した分のみのバックアップをするため無駄がありません。
*写真1枚の容量を2MBで換算

高速バックアップを実現

■もちろんPC用のMicro SDカードリーダーとしても使える
Qubii AにあるUSBコネクタをコンピュータ(Windows PC、Macなど)に接続すれば、そのままMicro SDカードリーダーとしても使用できます。MacbookやSurfaceなどSDカードスロットがないPCを使用している人にとって、これはありがたい!

高速かつ安定したUSB3.1規格を採用し、ファイルの転送速度は最大5Gbps(625MB/s)を実現。インターネットを使用することなく、Androidで撮影した写真を高速でコンピュータに転送できます。

PC用のMicro SDカードリーダーとしても使える

他にも、以下のような機能や使い方ができます。

・iPhone版Qubiiでバックアップした写真をAndroidに移動可能
・Qubii Aには、Infineon Technologies AG(ドイツ)社が特許を取得する専用暗号化チップが搭載され高いセキュリティ性能を誇ります。
・プラグアンドプレイ接続+無料のバックアップアプリ
・モバイルバッテリーに接続しても、バックアップ可能

Qubii A(キュービィ エー)Qubii A(キュービィ エー)■Maktarとは
Maktar(マクター)は、2014年に台湾で創業したスマートフォン向けグッズを開発、デザインするホームエレクトロニクス企業。世界的に有名な企業やブランドとのコラボレーションにより、ソフトウェアとハードウェアの総合的なソリューションを提供。Maktarのテーマは「ハイテク機器が苦手な人にも簡単に使える」ことであり、ライトユーザの視点で製品を開発するために情熱を注いでいるメーカーです。​

※Android は、Google Inc. の商標または登録商標です。※Apple は米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。iPhone、iPad、Macは、Apple Inc.の商標です。※記載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。※発売時期は、海外メーカーの状況などにより変更になる場合がございます。※価格、仕様は予告なく変更することがあります。※弊社製品を使用したことによるコンピュータ本体、 iPhone、 iPad、 iPod、 その他周辺機器の破損、 損傷、 故障、 紛失などに関しましては、 弊社は一切責任を負いかねますことを予めご了承くださいますようお願いいたします。

フォーカルポイント株式会社のプレスリリースはこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000036256.html

参考URL
https://www.focal.co.jp/
https://greenfunding.jp/focal/projects/3385/

Qubii A(キュービィ エー)
最新情報をチェックしよう!