Jabra Elite 45h

「Jabra Elite 45h」最大40時間バッテリー駆動!最新ワイヤレスヘッドホン登場

Jabra Elite 45h
Jabra Elite 45h

デンマーク(コペンハーゲン)を本拠とする業務用およびオフィス向け、コンシューマー向けヘッドセットブランドJabra (ジャブラ)を展開するGN Audio A/S社(以下、同社)は、CES2020にて、最大40時間のバッテリー駆動が可能な最新型ワイヤレスヘッドホン「Elite 45h」を発表。

このヘッドホンはフル充電で最大40時間というバッテリー駆動を誇り、優れた音質を提供する大きなスピーカーを搭載。また、姉妹会社のGN HearingとJabraによって開発された画期的な新テクノロジーMySound機能にも対応しています。MySoundは、ユーザー個々のリスニングプロファイルに基づきオーディオ体験(自動イコライザーみたいな機能のようです)を最適にパーソナライズしてくれる機能を搭載。日本での発売は、各家電量販店、ECサイトで2020年春ごろを予定しているとのことです。

■外観の特長
・スタイリッシュで光沢感のある軽量かつ快適デザイン
・軽量なヘッドバンドと柔らかい楕円形のイヤークッションで快適性を増し、音楽に集中できる快適なオーディオ体験を提供

■スペック
・最大40時間のバッテリー駆動、わずか15分の充電で8時間分のバッテリー駆動を可能にする急速充電
・2つのマイクにより、風の強い場所や騒がしい場所でも、クリアな通話
・折りたたみ式デザインで、コンパクトで軽量。持ち運びに最適
・音声アシスタントにワンタッチでアクセス
・ユーザー個々のリスニングプロファイルに基づいて音質をパーソナライズする「MySound」に対応(Eliteシリーズでは初)

■Jabra MySoundとは
ワールドクラスの補聴器などを扱う姉妹会社GN Hearingの独自のノウハウとテクノロジーを応用。MySoundは、個々のリスニングプロファイルに基づきユーザーのオーディオ体験を最適化してくれます。ユーザーは、Jabra Sound+アプリ内にある一連のビープ音で構成されるテストを受けることによって、個々のユーザー独自のプロファイルに応じてヘッドセットが最適なオーディオを計測し、完全なパーソナライズ体験を可能にします。

Elite 45hはMySoundに対応した初のヘッドホンです。なお、完全ワイヤレスイヤホンの「Elite 75t」と「Elite Active 75t」は2020年夏頃にこの機能に対応予定。

Jabra MySoundイメージ
Jabra MySoundイメージ

<コンパクトで折りたためるデザイン>
Elite 45hは移動の多いユーザーに最適です。コンパクトで折りたためるデザインは、持ち運びやすく、一回の充電で40時間の連続使用が可能なため、長い移動時間にも対応できます。さらに、もし充電が切れそうになってもわずか15分の充電で最大8時間分のバッテリー駆動を誇ります。Elite 45hの強力なスピーカーと複数のマイクのコンビネーションは、優れた通話と音楽体験を可能にします。大きなスピーカーでパワフルな音楽再生を、周囲のノイズを低減するデュアルマイクで、どこにいてもクリアな通話を可能にします。

Jabra Elite 45h
Jabra Elite 45h

本製品のスペック詳細は、メーカーサイトの製品ページを参照ください。

※(C)2019 GN Audio A/S。全著作権を所有します。Jabra(R)はGN Audio A/Sの登録商標です。※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。(デザインと仕様は予告なく変更される場合があります)。

GNオーディオジャパン株式会社のプレスリリーはこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/202567

参考URL
https://www.jabra.com
https://www.jabra.jp/bluetooth-headsets/jabra-elite-45h

Jabra Elite 45h
最新情報をチェックしよう!