XperiaA TOP

Xperia Aを触ってみた|シニア向けスマートフォンレビュー

レビューページ上

XperiaA TOP商品説明

ソニーモバイルコミュニケーションズ製の2013年夏モデルスマートフォン。
「持ちやすさ」を徹底的に追求したデザインやサイズ、カメラキー搭載の高性能カメラなどが特徴。

 NTTdocomo 製品情報  http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04e/index.html

機種名 Xperia A SO-04E(読み:エクスペリアエース)
価格 ¥25,200(税込み・実質負担金/価格.comより)

スマートフォンレビュー

☆レビュー

総合評価

スマートフォンデビューしていないお友達にこの製品をすすめるとしたら、一番のポイントは握りやすさです。女性の手でも握りやすく、重圧感はありません。この機種に触れてから「スマートフォン=重い」というイメージがすっかり変わってしまいました。

表面下部にある「通知LED」ランプは、細長いスリット状でオシャレなデザインです。しかし、目の悪い高齢者の私には見えにくい(気がつきにくい)ので、もう少し明るく、見やすいランプにして欲しいと思いました。また、太陽光の下では通常画面、写真撮影時画面、どちらも見づらいので、外で使うことが多い方は確認が必要かもしれません。

それから、スマートフォンを利用したことのないシニアにとっては、メール作成が簡単かどうかも結構重要なポイントです。子供や孫たちとの連絡手段となりますからね!この点については簡単な操作でgoodだったと思います。

カメラに関しては、他の機種にない特徴として「クイック起動&撮影」機能があります。カメラキーを長押しするだけでスリープモードからすぐに撮影できるこの機能は、大変使いやすかったです。写真と動画が切り替えなしで撮影できるのも便利でした。ただ、「静止画撮影ボタン」と「動画撮影ボタン」が画面上で隣接しており、タッチのミスが多発したので、もう少し離れていればなお良いですね。

パノラマ写真を簡単に撮影できるという「スイングパノラマ機能」を取扱説明書を読みながら何度も試しましたが、私には撮影できなかったのも残念でした。

改善点もありましたが、全般的にはバランスのとれた良い機種かと思います。

レビュアー紹介

一覧へ

XperiaA TOP
最新情報をチェックしよう!