インテリアライト型空気清浄機「puripot L1」

「puripot L1」画期的なインテリアライト型空気清浄機、先行販売中【早割なら40%OFF】

筆者が好きなオールインワン型製品の話題です笑。

空気清浄機の需要や求められる性能に注目が集まる中、これまで当たり前だと思われていた空気清浄機のドンとした「置物感」を解消するデザインとアイディアに、その手があったかと驚きました。

インテリアライト型空気清浄機「puripot L1」 インテリアライト型空気清浄機「puripot L1」

HRJ株式会社(以下、同社)は、2020年2月21日よりクラウドファンディングサイトMakuakeにて、インテリアライト型空気清浄機「puripot L1」の先行販売を実施中

春先の季節は花粉が飛び始め、花粉症の方には1年で最もつらい季節となります。
またウイルスなどが流行する時期であり、小さなお子様やご高齢の方がいる家庭はもちろん、そうでないご家庭も非常に心配な季節です。既に空気清浄機を設置している所も多いですよね。

「puripot L1」は定期的に交換が必要なフィルターは使用していません。光触媒機能を使って花粉やウイルスや菌や臭いの元となる物質を分解して無毒化する仕様とのこと。フィルター交換の手間やコストもかからないのが良いですね。フィルターに有害物質を吸着させる空気清浄機とは構造が根本的に違うので、安心してお部屋に置くことができます。

「puripot L1」の仕組み

外観は空気清浄機ではなくインテリアライトそのもの。ライトの機能もしっかりと備わっており、空気清浄機とライトは別々に稼働させることも可能。ライトはLED方式で、1日8時間明かりを照らしても10年以上使用できる長寿命設計で経済的です。

明るさは自然光に近い昼光色で最大100ルクス、5段階で光量を調整可能。
明るい光が必要なオフィスのデスクランプや、微かな光で食卓を演出するムードランプとしても使用できます。

■CES2020 イノベーションアワード受賞!

CES2020 イノベーションアワード受賞!

毎年1月にラスベガスで開催される世界最大のテクノロジー展示会CESにて、puripot L1 は画期的な技術やイノベーションをもたらす商品に贈られるCES2020イノベーションアワードを受賞。その高い機能性と実用的なデザインは世界が認めています。

支援者のコメント等を見てみると、女性ユーザーの反響が大きいようです。今なら早割購入で最大40%OFFでの購入も可能なので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

HRJ株式会社のプレスリリースはこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/207443

参考URL
https://www.makuake.com/project/puripotairlamp/

インテリアライト型空気清浄機「puripot L1」
最新情報をチェックしよう!