タヌポータル

フラーの共創スタジオ、「あつまれ どうぶつの森」のゲーム連携サービスを任天堂と共同開発。世界観が地続きになる!

過去のどうぶつの森シリーズで作ったアイテムが「あつ森」でも使える!アプリを活用することで、世界観が地続きになるのが素敵ですね。外出がなかなか難しい日々なので、せめて休日はお友達の無人島めぐりで平和に過ごしたいですね。

フラー株式会社(以下、フラー)の共創スタジオはこのたび、任天堂株式会社(以下、任天堂)とともに、任天堂が2020年3月20日に販売開始したNintendo Switch™用ソフト「あつまれ どうぶつの森」のゲーム連携サービス「タヌポータル」を共同開発しました。

タヌポータル

©️2020 Nintendo

「あつまれ どうぶつの森」は、「どうぶつの森」シリーズの最新作として任天堂が開発、販売するNintendo Switch用のゲームソフト。今回、共創スタジオが共同開発した「タヌポータル」は、「あつまれ どうぶつの森」と連携して、過去作品で作成したアイテムのQRコード読み取り、友人のプレイ状態の確認、チャットメッセージの際のキーボード代わりの使用などができるゲーム連携サービスです。

■タヌポータルとは
タヌポータルではニンテンドー3DS™用ソフト「とびだせ どうぶつの森」や「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」で作ったマイデザインを読み取って、「あつまれ どうぶつの森」でダウンロードできます。また、ベストフレンドのプレイ状態がわかるだけでなく、スマートフォンからチャットやメッセージを送ることもできます。

タヌポータルとは©️2020 Nintendo

「タヌポータル」は、Nintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」(2020年3月20日発売)のゲーム連携サービスです。Nintendo Switchと連携し、友だちをオンライン対戦に誘ったり、ボイスチャットを楽しむことができるiOS/Androidアプリより利用可能。なお、「タヌポータル」をNintendo Switch Onlineアプリで使用するには、Nintendo Switch Onlineへの加入が必要です。

■開発にあたり意識したこと
共創スタジオのプロジェクトメンバーは、「タヌポータル」の開発を進めていく中でただ開発するのではなく、それぞれがユーザーの一人として「あつまれ どうぶつの森」を楽しむことを何よりも大事なこととして意識してきたとのこと。任天堂とともに、ユーザーが楽しめるゲームを創るという共創の姿勢を持って、本サービスのリリースに至ったそうです。

共創スタジオの様子

■共創スタジオについて
共創スタジオは、当社の培ってきたアプリの成功失敗に関わる貴重なデータと知見を活かし、モバイルのビジネス活用を一気通貫でサポートするために開設されたスタジオ。モバイル時代において必要不可欠な、アプリやウェブサービスといったプロダクトをユーザーと共に創っていくことを、コーポレートメッセージとして発信しています。

※Nintendo Switch・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。

フラーのプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000220.000005362.html

参考URL
https://fuller-inc.com

あつまれどうぶつの森公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/index.html 

Nintendo Switch Online公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/
https://www.kyoso-studios.com/

タヌポータル
最新情報をチェックしよう!