皆さんこんにちは!橋本真帆です。
コロナ自粛ムードも緩和され新しい生活が始まりましたね。
リモートでの仕事ばかりで、すっかり人とのコミュニケーションの取り方や話し方を忘れてしまった私です、、、笑
先日、浅井企画スマホゲーム記事メンバーのみんなでリモート座談会をしたのですが、その時に以前記事を書かせていただいた『ねことあそぶ』というゲームの開発者さんが作っていた、私が気になっていると話した『ぼっち つれー!』というゲーム。
リモート座談会動画はこちら。
私はいつも割と1人でいることが多いのですが、さすがにコロナ自粛中に思ってたわけです。
ぼっちつれーって。
ひとりぼっちとリア充たちの物語「ぼっち つれー!」
今回はそんな、一人暮らしのみんなには親近感が湧いたんじゃないかとおもうタイトルのゲーム『ぼっち つれー!』をプレイしてみたよ!
リア充を撃退してぼっちを育成
ぼっち つれー!というタイトルだから、1人でいるのが寂しいぼっちに友達を作ってあげるゲームかと思っていましたが、どうやら主人公ぼっちは、ぼっちでいるのはつらくなくて1人でいるのが本当に好きなんです。
ほ、ほんとだもん。
周りに人がいるとテンパって汗かいちゃうみたいなんです。
そこで、ゲームの内容は、ぼっちの周りにいるリア充たちを指でこすって全て追い払ってあげるというとってもシンプルなもの。
そう、ぼっち つれー!というタイトルとは裏腹に主人公が徹底的にぼっちを極めるためのお手伝いをするゲームなんです。
え、ぼっち極めちゃっていいの?
お友達作るお手伝いとかしなくていいの..?ほんとは寂しいんじゃ…という戸惑いで胸が張り裂けそうになります。
リア充は逃げる時にコインとBP(ぼっちポイント)の入った袋を落として行ってくれるので、リア充を追い払った後にタップして拾います。
ちなみにリア充とは、リアル(現実)が充実してる人達のこと。お友達がいたり恋人同士で歩いていたり、ぼっちからしたら友達がいることはもうリア充=敵なんです。
BPがたまって画面上のメーターが満タンになるとぼっちのレベルが上がっていくので、たくさんのリア充を排除してぼっちレベルを上げていきましょう!
レベルが上がると解放できるステージなどがあるのでコツコツ育ててみよう。
ちなみにぼっちはレベルが上がるたびに姿が変わっていくよ!
たまにボスが出てきてたくさんのコインを落としていってくれます。
ボス。謎の生物すぎる。
教室にこんなのがいたら恐怖ですが、何よりそれに全く動じてないリア充たちがさすがという感じです。
きっと幸せだと恐怖って薄れるんですね。
コインを貯めて色々解放しよう!
溜まったコインではたくさんのことができます。
コインで出来ること一つ目は、新しいいろんな種類のリア充を解放すること。
リア充の中にもいろんな人たちがいますよね?
ぼっちからしたら、2人以上でいるとそれはもうリア充なんです。
いちゃつくカップルやグループの人たちなど、たくさんのリア充を解放してたくさんコインを集めましょう!
解放したリア充たちは図鑑で確認できるんだけど、一部紹介するね。
作者さん、とにかくカップルに対する嫌悪感がすごい伝わってきます!笑
ギャルとギャル男が意外と高評価ですが、男3人組&姫というなぞのリア充と、見つめ合うカップルに関しては私としてもすぐになぞって撃退しようという気持ちがわりと強いです。
他にも作者さんの説明に笑ってしまうリア充達がたくさん出てくるので是非見てみてね!
コインで出来ること2つ目は教室や校庭など、場所の開放。
いろんなステージによってでてくるリア充も変わってきます。
ちなみにさっきの見つめ合うカップルは教室に出没します。このカップル、2人とも目をつぶってるし見つめ合うというかもうこれはキスしてますよね///
私は彼らを見つけると一番に即タップして排除してます。えへ。
イベントでぼっちのストーリーを見よう!
ところで、なんでぼっちはリア充達がそんなに苦手なのでしょう?
画面上部のスタミナ(ハート)&コインを消費して見れる「イベント」があるのですが、ぼっちの思い出的な映像を見るコーナーでこれを見るとBPがたくさんもらえるというものなんですが、そこには数々のドラマがありました。
チュートリアルで最初のイベントを見たのですが
手始めに2人組を作る苦悩から始まり(この辺はもしかしたらみんなも経験したことがあるかもしれない)、
1人で2人用のゲームをしたり
ゲーム部の私ですら1人で2人ゲームはまだ足を踏み入れたことがない領域。ぼっちに負けている!
みてる側はちょっと涙ぐみそうになるのですがぼっちは楽しいんです。
しかも、ぼっちは1人で色んなところに行っちゃいます。
立食パーティーや海水浴、お花見にまで1人で。
この行動力には脱帽です。
私は一人焼肉までしか行ったことがないので(割とすごいと思ってたけど)まだまだぼっち初心者だなと痛感。
ここでは紹介しきれなかった、イベントでの結構ぼっちへの当たり強すぎない?!というリア充たちの発言は、プレイをしてイベントを見てみてね!
まとめ
1人だって楽しめる。
人の目なんて気にせず自分の楽しいことをしよう!
そんなぼっちに勇気をもらいながら、ぼっちを見守り
今日もリア充撃退に励む橋本真帆でした☆
このゲームの評価(10点満点!)
空き時間にスイスイできる度…9
やっぱりぼっちは辛い度…7
ゲーム情報
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有…