モバ大報道部のTです。ニューノーマルな暮らしが始まってからというもの、推しが出るライブや友達が主宰するイベントなどが、ほぼすべて有料配信になりました。彼らはツイキャスやYouTubeなどの既存のプラットフォームを利用していました。そんな状況に比例して、新たなプラットフォーマーも増えてきているようです。
STAGE株式会社(以下STAGE)は、デジタルコンテンツ販売ECサイト「IRAZU(イラズ)」のサービスを開始したと発表。
■ IRAZUの特徴
IRAZUはフォトやムービーのデジタルコンテンツを手間いらず、在庫不要で購入できる総合ECサイトです。購入していただいたデジタルコンテンツはIRAZU内のマイページに表示されます。表示されたコンテンツを長押しするなど、購入時にご利用された端末の仕様に基づき、保存することも可能です。ムービーはIRAZUのマイページ内でストリーミング閲覧が可能とのこと。ふむ、視聴権利だけじゃなく保存ができるのはいいですね。
■ アイドルグループBANZAI JAPANのコンテンツ販売開始
サービス開始と同時に人気アイドルグループBANZAI JAPAN(バンザイジャパン)のメンバーのフォトコンテンツを販売開始。今後はアイドルグループや声優、イラストレーターなどのコンテンツを随時拡大予定とのこと。
推しの居るグループの配信やコンテンツが扱われるようになったら、利用することもありそう…
■ クレジットカード及びスマホ決済アプリ「DigiCash」が決済でご利用可能
デジタルコンテンツの決済はクレジットカード(Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club)をご利用いただける他、スマホ決済アプリ「DigiCash(デジキャッシュ)」にも対応し、クレジットカードや銀行口座からDigiCashのウォレットにチャージすることで決済にご利用いただけます。
ニュースでよく取り上げるキャッシュレスのペイもこういうサービスで利用出来るようになりそうなので、そのテーマでも注目してます。
STAGE株式会社のプレスリリースはこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/223638