エーデルワイス門田樹

クレイジー英語クイズ レビュー「1000倍返しを見届けた高揚感でゴキブリを徹底考察」|浅井企画ゲーム部のスマホゲーム紹介:第45回

エーデルワイス門田樹

初めまして。浅井企画芸人部エーデルワイス課主任の門田樹と申します。
この記事を書いているのは2020年9月27日の22時。
あの超絶人気ドラマの最終回を見終わったところです。
この記事では作品名や商品名を出せないとのことなので「全沢直樹÷2」としておきます。
全沢直樹÷2を見終え、まんまとやる気がみなぎり、5分に1回に「うおー!」と言いながらキーボードを叩いています。うおー!

英語が学べる…?「クレイジー英語クイズ」

今回は英語を学べるアプリを紹介したいと思います。
「クレイジー英語クイズ」

クレイジー英語クイズ

いきなりの土下座

英語を学べると言ったばかりですが、やっぱり学べないかもしれません。
申し訳ございません(僕はすぐ土下座できるタイプ)
どういう事かというと、確かに英語を学ぶことはできるのですが、このアプリで学んだ知識だけを持って海外にいっても現地の人と喧嘩になって羽交い締めにされてこめかみに銃を突きつけられておしまいDEATH

なんせ例文がこんな感じ

「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです。」

嫌味でしょうか。

僕はこれまでの人生で友達とゴキブリを間違えたことがありません。
嫌味だとしたら悲しすぎます。
そうであって欲しくない。
僕は大学入試のセンター試験の英語の長文問題に感動して涙で答案を滲ませるほど感受性豊かな男。(現代文でも当然泣いている)
例文の世界に深くダイブして真実をのぞいてみましょう。

きっとタカシ君はすごく日焼けをしていて、日頃から自販機の下に手を入れて誰かが落とした小銭を集めるのが好きな男の子なんです。
これはそれをよく目撃していたすごく目の悪い友人が、遠くにいる本物のゴキブリを指差して放った一言なんです。

良かった、嫌われ者のタカシ君なんていなかったのです。
しかしこの例文には挿絵がついています。
それがこちら。

「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです。」

タカシ君完全に嫌われています。

どうやら右の女の子はタカシ君がしっかり人間だとわかった上でゴキブリと答えているようです。
感動ではない涙が出てきそうです。
どうにかしてタカシ君を救う事はできないでしょうか。
これまでの僕だったらここで諦めてタカシ君は嫌われ者として紹介を終えていますが、今は5分に1回「うおー!」と叫ぶ男。
全沢直樹÷2ばりにタカシ君の再建案を策定していきたいと思います。

再建案その1

こう考えてはどうでしょう?

【暗殺者から守るため説】

左側の金髪の男の子は幼い頃に両親を日本人に殺されています。
そしてその日本人の名前は「タカシ」だと聞かされて育ってきました。
復讐に燃える金髪の男の子はその名前だけを頼りに、日本にやってきてタカシを探し始めます。
最初に知り合った日本人は赤い服を着た女の子。友達にタカシという男の子がいると言います。
女の子は金髪の男の子をタカシ君のもとに連れて行きます。しかしその途中で気づいてしまいました。
金髪の男の子が緑のポロシャツの下に拳銃を隠し持っていることに。

男の子は尋ねます。
「これはタカシですか?」
女の子は機転を利かせて答えます。
「いいえ、それはゴキブリです」

どうでしょうか?
そうだとしてもゴキブリって言う必要なくないですか?
再建失敗!
そればかりか、タカシ君を救うために金髪の男の子の両親を死なせてしまいました。

再建案その2

ではこう考えてみてはいかがでしょう?

【本当にタカシ君ではない説】

彼は本当にタカシ君ではなく、タカシ君とよく間違われる隣のクラスの通称ゴキブリ君(足が速いというゴキブリの習性からつけられた決して悪口ではないあだ名)だとは考えられないでしょうか?
きっとそうです。やっぱりタカシくんは嫌われてなどいなかったのです。

それでは回答ボタンを押してみましょう。
選択肢が出てきましたね。

「いいえ、それはゴキブリです。」の英訳は?

「It’s」って言われてる!
人として扱われてない!

これにより通称ゴキブリ君説の可能性も絶たれました。
そしてちゃんとcockroachと訳されているので次に提案するつもりだった【本名が五木武琉(いつきたける)説】も撃沈。
債権放棄!
タカシ君やっぱり嫌われてました。

希望と絶望

他の例文も見てみましょう。

なるほど、、、、、、
ここで新たな説が浮上しました。

【本当にゴキブリ説】

1.ペンの認識が曖昧
2.服を着る習慣がない
3.コーラと醤油の違いがわからない

これらのことからタカシ君と間違われた生物は人間の形をしたゴキブリであるという可能性がでてきました。

ある科学者は、息子の死を受け入れられず、クローン技術を使って息子を蘇らせることを企てた。
しかし実験施設の中に入り込んだゴキブリまで融合してしまいゴキブリ人間が誕生。
クラスメイト達はタカシ君が蘇ったと喜ぶが、幼馴染の女の子だけは彼に違和感を感じていた・・・
タカシ君を救いたかったはずが、タカシ君が死んでしまいました。

本当に伝えたい事

これなら嫌われていても生きていた方がずっといいです。
全沢直樹÷2の奥さんは最終回でこう言いました。

「生きてれば何とかなる!」

今いる世界で嫌われたって全然大丈夫なんです。
今はそこにしか世界がないかのように感じるけど、あなたが愛し愛される世界は絶対あるんです。
すぐには見つからないかもしれない。でも探し続けるのです。
日本中探しても見つからなかったら海外に行けばいい。
そのときに必要なのが、外国語です。
どうかこのアプリで外国語への苦手意識を取り除いてください。

このゲームの評価(10点満点!)

【バカ度】…10点
【レビューが大喜利大会度】…10点
【受験生に必須度】…1点

ゲーム情報

クレイジー英語クイズ

クレイジー英語クイズ

HENN Inc.無料posted withアプリーチ

【お知らせ】YouTubeにて「モバ大オンラインミーティング」公開中!浅井企画の執筆者4人がゆるくトークしています。見てね!
YouTube

【モバイル総合大学校 特別企画!】ウェブメディア「モバイル総合大学校」にて好評連載中の「浅井企画ゲーム部のスマホゲーム紹…

エーデルワイス門田樹
最新情報をチェックしよう!