シェアオフィス、レンタル傘、モバイルバッテリーのレンタル…。様々なサブスク系サービスを紹介してきましたが、腕時計も月額で「シェア」することが成り立つ世界線が訪れるとは…。
モバ大報道部Tの第一声は「それもアリか!」でした。
ななし株式会社(以下、同社)が運営する、月額制でブランド腕時計をレンタルできるサービス「KARITOKE(カリトケ)」は、この度、初となるサービス紹介動画をサイトにて公開。この動画は、2020年11月1日(月)から11月30日(月)までの期間中、東京都内を走る七福タクシー内でも観られます。※放映期間は予告なく変更になる場合があります。
気になる動画のダイジェストは以下をご覧ください。
・腕時計のサブスク「KARITOKE」サービス紹介動画 Short Ver.
ブランド腕時計レンタル「KARITOKE」とは
「KARITOKE」はロレックスやウブロなどのブランド腕時計やスマートウォッチを月額制でレンタルすることができるサービス。
ブランド腕時計の「値段の高さ」や「メンテナンスの負担」などから、興味があっても購入するハードルが高いといったお悩みをもつ方をターゲットに、腕時計の魅力を知るきっかけになるサービスを目指して「腕時計のある生活」をコンセプトに2017年に開始。
取扱いブランド数は44ブランド、1100種類以上にのぼり、月額3,980円(税別)から5つの月額料金のみで返却期限なく、ブランド腕時計をファッション感覚で楽しめます。
直近の実績としては、サービス開始前は2,000人の事前登録があり、現在の累計会員数は10倍以上の25,000人を突破した、とのこと。
ななし株式会社とは
ななし株式会社は、2019年9月30日にクローバーラボ株式会社からブランド腕時計レンタルサービス「KARITOKE」がスピンアウトして誕生。【せかいにもっと、「うれしい」をつくる】をミッションに掲げ、ITの力で皆さまに喜んでいただけるようなサービス作りを目指しています、とのこと。
OMEGA、タグ・ホイヤー、Grand Seiko…購入するにはハードルが高いけど身につけてみたい憧れの腕時計があるなら、サブスクサービスで「試してみる」のはアリ。フォーマルな装いに合わせるための小道具として借りるのも良さげです。
ちなみに、Apple Watchも取り扱いブランドに入ってます。
気になったら、同社のブランドサイトで在庫状況などをチェックしてみてくださいね。
ななし株式会社のプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000048541.html
参考URL
https://774.co.jp