モバ大報道部のTです。気づいたら流行ってたものってありますよね。Tの場合は、モバイルやガジェット系は常に意識しているのですが、高級パンや高級食パンブームはだいぶ遅れて、「あ、流行ってるんだ」と気づきました。
ベーカリー業界が抱える課題に対して、IT技術を活用することで解決するフードテック(パンテック)カンパニーである株式会社sacri(以下、サクリ)は、この度2021年2月27日(土)、28日(日)ラフォーレ原宿で開催されるパンフェス「パンタスティック!!® 2021 SPRING @ラフォーレミュージアム原宿」の事前取り置きサービスとしてコラボレーションが決定。詳細は特設ページでチェックしてみてください。
注文や受け渡しの際に密にならずに、沢山の受注やお店のアピールにつなげる。アプリから予約できれば購入者が並ぶために列になったり集中せずにすむ。お店にとっても確実に買ってくれる顧客を獲得できる。この仕組みはテイクアウトでなんとか凌ごうとしている飲食店にも応用できそうです。
「パンタスティック!!®」とsacriとのコラボレーションとは
コラボレーション概要
2021年2月27日(土)、28日(日)にラフォーレ原宿にて開催される、「パンタスティック!!® 2021 SPRING @ラフォーレミュージアム原宿」に出店される28店舗のお店の人気パンを、2月12日(金)よりsacri(サクリ)のアプリ内、特設ページにて事前決済と取り置きを行うことができます。また、会場ではsacri特設ブースで取り置いた商品を受け取ることができ、スムーズで安心できるイベント体験を提供するとのこと。
ご利用フロー
2月12日(金)より、sacriアプリ内の特設ページにアクセスをすることで、イベントに出店される色々なお店のパンを簡単操作で事前決済と取り置きが行えるようになります。決済の際に、当日のお渡し可能時間枠が指定できるので、その時間に合わせて来場いただくことで密を避けることができます。さらに、会場内sacri特設ブースにて、事前取り置きをしたパンをまとめて受け取ることが出来ますので、ブースに並ぶことなく、スムーズにイベントを楽しむことが出来ます。
コロナ禍でのパンフェス運営の安心・安全をsacriがサポート
実施の背景
2021年1月に2度目の緊急事態宣言が発令されるなど、街のパン屋さんはコロナの脅威に晒されながら日々経営をされています。我々sacri(サクリ)は、ローンチから一貫してパン屋さんの経営サポートを日々行ってきました。そんなパン屋さんにとって、パンフェスのような催事は、新たなお客さまにお店を知っていただく機会や、売上拡大の機会として非常に重要なものです。しかし、どうしても多くの方が集まるイベントは、コロナ禍においてはご来場されるお客さまに対しても、お店に立たれる方に対しても気をつけなければいけない対策や配慮が必要になります。
パンフェスに於けるsacri活用のメリット
我々は、提供しているsacri(サクリ)という取り置きアプリにより、「事前決済&取り置き」により「スムーズな受け取り」を実現できます。これは、パンフェスに於いて今まで生じていた
・開場と同時に多くの方が来場される「来場の波の偏り」
・多くのブースやレジに待ち列ができることによる「密集」「スタッフの対応負荷」
・パンの在庫切れが生じることによる「顧客満足度の低下」
・当日の天候などに来場が左右されることによる「売上予測の難しさ」
といった、構造的な問題を解決することができます。また、sacriの強みである顧客単価の向上や顧客満足度向上といった攻めのマーケティングツールとしても寄与します。
イベント専用機能「来場時間振り分け機能」の開発
今回、より安心・安全なイベント運営をサポートするため、イベント専用機能である「来場時間振り分け機能」の開発を新たに行いました。この機能では、「受け取り時間枠」と「その枠の来場可能者数」を複数設定することで、同じ時間に来場されるお客さまの数を分散することが出来るようになります。今までは、早く行かないと売り切れてしまっていたパンも、事前に取り置いておけることで、指定した時間でも安心してご来場いただくことが出来、ゆっくりイベントを楽しんで頂けるようになります。
パンタスティック!!® 2021 SPRING @ラフォーレミュージアム原宿について
概要
2015年に広島から始まったセレクト型パンフェス「パンタスティック!!®」。今回はカルチャーとクリエイションの発信の中心となるスポット、ラフォーレ原宿で初開催が実現。関東エリアを中心とした各地から人気のパン屋さん28店舗がズラリと参加!味はスペシャル!パッケージデザインも素敵な食べる前からワクワクする話題のグロッサリーや焼き菓子や、パンを美味しく食べる時間さえも楽しめるパンにまつわる雑貨、アパレルなどもラインナップするとのこと。
実施日程
2021年2月27日(土)、28日(日)の2日間
会場
ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前1-11-6ラフォーレ原宿6階)
「パンタスティック!!®」とは
「パンタスティック!!®」は、パンを通じて地域をコネクトし、各地ローカルに根差したパン屋さん、生産者、クリエイターをセレクト(協働)することで一過性のお祭りではなく、既存業態にはないイベント性と新しい市場を創り出します。出店者もお客様も「自分で選ぶ=小さな幸せ」が詰まったセレクト型パンフェスです。
「sacri(サクリ)」について
本サービスは、街のパン屋さんのパンをお客さまがどこからでも簡単に事前決済と取り置きができるアプリです。働いている方やお店から遠いところに住まれている方、並ぶことが難しい方など、今まで来店できるタイミングにパンが売り切れていて残念な思いをされることが多かったパン好きの方にも、お気軽にお気に入りのパンをご購入いただけるようになります。また、事前決済のためお店では受け取るだけのスムーズなフローなので、子連れの方やお時間が無い方にもご安心いただけます。また、コロナ感染対策としてもお買い物がスマートに済みます。
事前予約注文と当日の取り置き
sacriでは、お受け取りの2日前までに事前に予約を行う「事前予約注文機能」と、当日の焼き上がりをプッシュ通知でお知らせしてくれてそのまま取り置きできる「当日取り置き」の2つの機能がございます。「この日に欲しい!」方にも「急に食べたくなった!」方にも、簡単に安心してパン屋さんに足を運んでいただけます。
会員数1万人突破!
2020年10月26日に正式版をリリースしたsacriは、全国から26店舗の出店を経て、会員数は1万人を突破。今後も次々と出店が続いていくとのこと。美味しいパンを確実に手に入れる取り組みは今後も続いていきます。
株式会社sacriのプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000062101.html
参考URL
https://sacri.jp/company
「sacri(サクリ)」アプリ
iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id1507915866
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sacri.app.Sacri
パンタスティック公式Instagram
https://www.instagram.com/pantastic_papapapan/
パンタスティック公式Facebook
https://www.facebook.com/papapapantastic/