JINS SCREEN 25%CUT

【JINS】リモート授業やテレビを観るときもかけてほしい! ブルーライトカットメガネ「JINS SCREEN」を渋谷区のすべての公立小中学生 約9,000人に寄贈

タブレットやPCの使用時間が増えるということは、眼を使う時間も増えるということ。
眼精疲労はもはや大人だけのものではなくなりつつあるようですね。
かくいうモバ大報道部Tも、ブルーライトカットメガネが手放せません。

株式会社ジンズホールディングス(以下、JINS)は、「未来の日本の目を守ろう」をスローガンに掲げた新たなプロジェクトを開始し、その第1弾として東京都渋谷区のすべての公立小中学生に2021年から3年間継続してブルーライトカットメガネ「JINS SCREEN(ジンズ スクリーン)」を寄贈すると発表しました。

スマートフォンやタブレットなどを使用することが一般化した昨今、子どもたちがディスプレイに向き合う時間は増加傾向にあります。特に昨年から新型コロナウイルス感染拡大に伴いオンライン授業が普及したことに加え、文科省が推進する「GIGAスクール構想」によって今年度中に1人1台の端末が整備されようとしており、子どもたちの生活や学習環境が急速に変化しています。そんな中、機能性アイウエアとしてブルーライトカットメガネ「JINS SCREEN」(旧JINS PC)を業界に先駆けて販売し、子どもたちに目の仕組みや健康の大切さを伝える活動「見る育」を続けてきたJINSは、子どもたちの目を守るための新たな取り組みに着手。このたび、ICT教育システム「渋谷区モデル」で教育環境の整備を進めている渋谷区のすべての公立小中学生に、2021年から3年間継続してブルーライトカットメガネ「JINS SCREEN」を寄贈することを決定した、とのこと。

初年度となる2021年は、4月時点で在籍するすべての小学生に約7,000本、中学生に約2,000本の合計約9,000本を、4月より各学校を通じて順次子どもたちに配布する予定です。寄贈したメガネについて、度付きのブルーライトカットレンズへの変更を希望される方には、所定のJINS店舗で無償交換の対応も行うとのこと。

ちゃんと度入りのメガネにも無償でできるのですね!とても意義深い取り組みだと思いました。

本施策に関する詳細や資料は、JINSの公式サイトをチェックしてみてくださいね。(※現在は掲載終了)

JINS SCREEN 25%CUT
JINS SCREEN 25%CUT

「JINS SCREEN」寄贈概要
時期 :2021年4月から3年間
対象 :東京都渋谷区の公立小中学校 全26校に在籍する小中学生
寄贈本数:初年度は小学生向け約7,000本、中学生向け約2,000本、合計約9,000本
次年度以降は新小学1年生および転入生分を寄贈予定
寄贈品 :小学生 「JINS SCREEN KIDS 25%CUT」 ひとり1本
中学生 「JINS SCREEN 25%CUT」 ひとり1本
小中学生共通 目の健康に関する冊子、見る育ハンドブック『目のひみつを知ろう』 ひとり1冊
学校名 :【小学校】
神南小学校、臨川小学校、長谷戸小学校、広尾小学校、猿楽小学校、加計塚小学校、
常磐松小学校、幡代小学校、上原小学校、笹塚小学校、西原小学校、富谷小学校、
中幡小学校、千駄谷小学校、鳩森小学校、神宮前小学校、渋谷本町学園小学校、代々木山谷小学校
【中学校】
広尾中学校、鉢山中学校、上原中学校、代々木中学校、原宿外苑中学校、笹塚中学校、
松濤中学校、渋谷本町学園中学校
アフターサポート:度付きブルーライトカットレンズへ変更を希望される方は、所定のJINS店舗で無償交換対応
※対応期間や対象店舗、交換までのフローなどの詳細については商品同封の書面にて児童・生徒および保護者向けにお知らせいたします。

「JINS SCREEN」商品概要
「JINS SCREEN」は、パソコン・スマートフォン・テレビなどのディスプレイから発せられ、身体への影響が懸念される「ブルーライト」から目を守るためのメガネです。2011年業界に先駆けて発売。その実績により2014年には「ブルーライトケア製品」の企画開発・設計に携わる企業を対象とした評価・認証プログラム『ブルーライト研究会認証制度』の第1号として認証を受けています。成長過程にある子どもの眼の水晶体は透明でにごりがないため、大人の目以上にブルーライトの影響を受けやすいと考えられており、子どものうちからブルーライト対策をすることを推奨しています。商品ラインアップ等は、JINS SCREEN公式サイトをチェックです。

株式会社ジンズのプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000027384.html (※現在は掲載終了)

参考URL
https://www.jins.com/jp/jins-screen/

JINS SCREEN 25%CUT
最新情報をチェックしよう!