ハローオフィス池袋

池袋から徒歩3分の好立地。エリアリンクがレンタルオフィス 『ハローオフィス池袋』を新オープン

コワーキングスペースの認知度はすっかり定着し、次は駅チカ、設備やアメニティなどの使い勝手や快適性による差別化を図って行くフェーズに入りつつあるようです。

全国でトランクルームを展開し『ハローストレージ』を運営しているエリアリンク株式会社は、レンタルオフィス事業『ハローオフィス』において新店舗『ハローオフィス池袋』を2021年4月16日(金)にオープンしました。

ハローオフィス池袋
ハローオフィス池袋

■レンタルオフィス事業を展開する理由
コロナ禍、働き方の選択肢が多様な世の中になりました。その多様さに応えるためにコワーキングスペース、シェアオフィスなどが増えています。
たとえば、起業したばかりでオフィスを構える敷金礼金を払うのが金銭的に難しい方、シェアオフィスだと落ち着かない方々のニーズにお応えできるように、都心型スモールオフィスとして1~2名利用のコンパクトな個室を中心とした『ハローオフィス池袋』をオープンしました。

【月額使用料の一例】※別途共益費がかかります

  • 1名利用 2.31㎡ 月額   37,400円~
  • 2名利用 4.71㎡ 月額   70,400円~
  • 3名利用 7.49㎡ 月額 106,700円~
『ハローオフィス池袋』 配置図
『ハローオフィス池袋』 配置図

今回ご紹介した『ハローオフィス池袋』の空室状況や個室ごとの料金、くわしい設備などはハローオフィス公式ホームページよりご確認いただけます。
URL:https://www.hello-office.net/list/?bukken_name=ikebukuro

■『ハローオフィス池袋』のおすすめポイント

池袋駅という主要ターミナル駅の東口から徒歩3分のというアクセスの良さはもちろん、24時間365日使用可能なので時間を気にすることなくお仕事頂けます。また、お客様の便利さをとことん追求し、共有スペースの使い勝手の良さにもこだわりました。

  • 個別ポストや宅配ロッカー完備
  • 完全個室型会議室(毎日1時間無料)
  • 複合機完備(毎月モノクロ100枚・カラー20枚無料)
  • 無人セルフコンビニ MINI STOP pocket 設置(外に出ずに電子マネーで買い物可能)
  • 非接触型交通系ICカード(Suica、ICOCA、PASMOなど)で入退館可能だから鍵が増えない
  • 1時間あたり5回空気が入れ替わる設計で抜群の換気力でコロナ禍でも安心
無人セルフコンビニ MINI STOP pocket
無人セルフコンビニ MINI STOP pocket

MINISTOP pocket

便利な壁一面ホワイトボード設計の会議室
便利な壁一面ホワイトボード設計の会議室

■物件概要

  • 所在地:東京都豊島区東池袋1丁目42番14号 28山京ビル7階
  • アクセス:JR山手線 池袋駅 東口 徒歩 3 分
  • 総室数:29室(1名用18室+2名用8室+3名用3室)+ミーティングルーム1室
  • 周辺施設:銀行(駅周辺に主要銀行支店有)、郵便局(徒歩4分)、コンビニ(徒歩1分)

今後も皆さまに暮らしがより便利により楽しくなるような事業・取り組みを増やしていきます。

■運営会社について
社名:エリアリンク株式会社
代表者:代表取締役社長 林尚道
本社:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル北ウィング20階
設立:1995年4月
資本金:6,111,539千円
証券コード:8914(東京証券取引所市場第二部)
URL:https://www.arealink.co.jp/

エリアリンク株式会社のプレスリリースはこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000034173.html

ハローオフィス池袋
最新情報をチェックしよう!