オフィスとは常に滞在するものではなく、必要な時だけ施設やスペースを利用するもの。職種による程度差はありながらも、この定義は2020年代の新常識になりつつあります。
長引く新型コロナウィルスの影響により、オフィスや働き方が大きく変化しています。またテレワークの浸透など、オフィスに居なくても仕事ができる状況が普通となってきました。
オフィス向け築古ビル管理・運営事業を行うテナワン株式会社(以下、テナワン)は、時代のニーズに合ったオフィスを今後も展開していくとのこと。その最新の事例が以下です。
テナワンが運営するシェアオフィス「西麻布の共用ラウンジ付オフィス【テイショク西麻布】」は新型コロナウィルスの影響を受け、入居者のニーズに合ったシェアオフィスの運営を開始したと発表しました。
テイショク西麻布のご紹介
当初は、入居者同士の会話のきっかけをもたらす仕組みや共用施設をきっかけにして、入居者同士で仕事のシェアをしたり、不足のマンパワーを補い合えるようなコミュニティ作りにより、スタートアップや小規模企業にとって快適な環境を実現できることが特徴のシェアオフィスでした。
ところが、ニューノーマルの社会においては、リアルでのコミュニケーションは社内外問わず難しくなりました。そこで、テイショク西麻布がある建物屋上に、テイショク西麻布入居者は自由に使える「ルーフトップバーカウンター&テーブル」を設置。仕事合間のリフレッシュ・ランチスペースでの利用はもちろん、仕事仲間との親睦を深めるために夜はバーカウンターにてお酒を楽しむ場所としてもご利用いただけます。また外部への屋上部分のみの貸出しもしており、CM・雑誌撮影・映画のワンシーンの撮影等のご利用も増えてきました。
屋上という場所のため、弊社が想像していた以上に安全かつ楽しくご利用いただいています、とのこと。
屋外でのロケ撮影の難易度が上がり、映画やドラマの制作遅延、上映や放送時期の変更も珍しくない中で、安心して使えるロケーションの需要を見越しているのですね。そうかその手があったか。
不動産物件のマルチロール化の事例として興味深い!今後さらにこういった物件が増えていくかどうか、注目していきたいです。
施設概要
住所:東京都港区西麻布2丁目13-12早野ビル7階・屋上
専有室:6部屋(11平米~20平米、デスク付)※一部1人用フリーシート有り
設備:キッチン付きラウンジ、会議室、屋上デッキ、カラー複合機、Free Wi-Fi、Freeドリンク有
テナワン株式会社のプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000017776.html
参考URL
http://tenawan.jp/