みなさんこんにちは~浅井企画の奥村茉実です!
またまた素敵なゲームが私のもとに舞い降りてきました!
今回紹介するゲームは『ポケットプランツ』。植物の育成ゲームになります。
植物観察育成ゲーム「ポケットプランツ」
のんびりゆっくり自分のペースで、素敵なお花を種から咲かせるまでお世話するということですね!
では私がプレイした様子をお伝えします!
実際に操作をしてみよう!
まず1番最初にゲームを起動すると、種を選ぶところからスタート。
何種類かあるみたいですが、【きいろのたね】しか選べなかったので、最初はそのお花を育てることにします!
次に植木鉢を選ぶことができました。私は四角い植木鉢をチョイス!
早速画面が切り替わり、自分が選んだ四角い植木鉢が登場。その中に選んだ種が入っているみたいですが、もちろんまだ芽は出ていません。
右横に水のマークがあったので押してみると、水やりが出来ました。水やりをするとグレーのマークが水色に変わったので、このマークがグレーになっているとお水が足らないという合図のようですね。
ここで時間を空けて再びアプリ開いてみると少し芽が出ていました!嬉しい!
すると初めての状況だったからか、メッセージが表示され、簡単に操作方法を教えてくれました。
植木鉢の中に雑草が生えてきたようです。左右にスワイプして雑草駆除。スッキリ〜。
すると今度は昆虫が来たとのこと。昆虫はタップして捕まえちゃいます!
雑草の駆除や昆虫を捕まえると、画面に小さく数字が表示されたので調べてみると、これはゲーム内のポイントのようで、貯まったポイントで新しい植木鉢が買えるみたいです!
今はシンプルなものにしているので、咲いたお花に合った植木鉢に変えるのも良さそうですよね〜!
あとは時間がある時にアプリを開いて、この一連の流れをやっていくのみ!
【きいろいたね】の成長過程をご覧ください!
ここからは私が最初に育てることになった【きいろいたね】の成長過程をお見せします!
と、その前にいつの間にか1000ポイント貯まっていたので、メニューの【植木鉢】という植木鉢を選べそうなショップを覗いてみました。植木鉢の形を変えるのにはポイントが足りませんでしたが、模様や色は変えられそうで、少し大人な模様に変更!
今のままで我慢して、もう少し貯めろよ…と言われる気もしますが、私待てないタイプなので…(笑)
開くたびに少しずつ大きくなっていきます。
雑草や昆虫も毎回結構な量出てくるので、ポイントも稼ぎやすいですね。
大きくなってくると、水をかけている最中の映像がなんか素敵!葉っぱに水がサーってかかっている様子をずっと見てしまいます…あ、全然病んではないですよ?(笑)
見てください!つぼみ!そしてつぼみの中から黄色いお花も顔を出してきました。
そして…ついに…【きいろいたね】開花!ひまわりでした!
1つのお花を種から咲かせるってこういう気持ちなのか〜。
からの~?
メニューを開くと【ギャラリー】という項目があります。ここを開いてみると、なんと今までお花のところにきた昆虫たちや、自分が育て終わったお花を見ることが出来るのです。
各昆虫を見てみると、大きく昆虫が見ることが出来ます。写真では分からないと思いますが、実際動いている状態で表示されるのです。下には捕まえたら得られるポイントも載っていますね!
そして1つ育てて終わったので、次のお花を育てることに!
最初は1つしか選べなかったものがもう3種類増えていました。ぴんく・あお・みどりが追加されていたので、私は【ぴんくのたね】にして、植木鉢もピンクに変えました!これはまだ育てている途中ですが、今はこんな感じです!
まとめ
ということで今回のレビューはここまで!のんびりじっくり育てていくものなので、全てのお花を育て上げる!まではいきませんでしたが、ひまわりを開花させることが出来てよかったです〜!
2つ目もまだ途中ですが何のお花が咲くのか楽しみですし、我慢してポイントを貯めて植木鉢の形を丸いのに変えたいな〜とも思います。
実はギャラリーの昆虫が見られるところで、この昆虫ってこういう色か!こういう昆虫もいるのか!などなど勉強になりました(笑)
私はいつも咲いているお花を部屋に飾って毎日水を変えて…のタイプなのですが、このゲームをして、種から育てるのもすごく楽しいし、成長が楽しみなのでやってみたいなと思いました。もちろん忙しい方は、このゲームはアプリを開いていない時に自動で成長してくれるものなので、自分のペースで時間ある時に開いてお水をやって…でもかなり満足出来ると思います! お花って癒されるな〜と改めて思いました。
みなさんも是非お花を育てて日々の疲れなどを捨て、一旦心を浄化させましょう…?(笑)
このゲームの評価(10点満点!)
【癒され度】…10点
【操作性】…7点
【ハマり具合】…7点