映画監督芸人 門田樹

Android版がリリースされた人気アプリ「聞いてよ!クマさん」に悩みを相談してみた

映画監督芸人 門田樹

みなさん、悩んでますか?
僕は悩んでます。

“前を歩いてる人がポケットから小さい紙切れ落としたから拾ってあげようかと思ったけどどうでもいいレシートだからわざと落とした可能性あるから声かけていいものか”

“ランチのチャーハンの最後の数粒が全然うまくレンゲにのっからないから家で冷凍チャーハン食べる時みたいに指でちょんとやっちゃおうか”

生きているだけで悩みは増えていきます。
映画監督芸人というヘンテコな肩書で活動している門田樹と申します。

ストレス解消・癒やしのアプリ「聞いてよ!クマさん」

聞いてよクマさん」というアプリをご存知ですか?
iPhoneで人気のアプリなのですがAndroidにも対応したということで遊んでみました。

このアプリは森に住んでいるクマさんに悩みを聞いてもらうアプリ。
起動すると
クマさんが「やあ、今日はどうしたの?」と声をかけてくれます。

やぁ、今日はどうしたの?

焦点が合っているようで合っていないその眼差しは、相談者の警戒心を解きほぐすベテランのバーテンダーのような距離感を演出。
ポケットのリスがリラックスしてどんぐりをかじっていることからもクマさんの優しさが伺えます。
画面をタップするとアイドリングトークもなくお悩み相談画面に移行します。

相談を入力する

できる男は話が早い。思いの丈をぶつけましょう。

僕の人生の悩みの中からライトなものをぶつけてみました。

いつも僕から誘うばかりで誰も僕を遊びに誘ってくれない

この悩みにクマさんは
君が君らしくいるだけで充分なんだよ
うまくいくから大丈夫
と優しい言葉をかけてくれます。

君が君らしくいるだけで充分なんだよ

そしてこのお悩みお手紙をどうするかを9つの選択肢から選ばせてくれます。

お手紙をどうするかを9つの選択肢から選ばせてくれる

中には「火に投げて燃やす」なんていう物騒なものも。
せっかくなので森の仲間達の力を借りたいと思い、「ヤギに食べてもらう」を選んでみました。
木陰から顔を出していたヤギさんが僕の悩みを食べてくれています。

ヤギに食べてもらう

調べたところヤギは紙が好物なのではなく、葉っぱと勘違いして食べているだけで紙の種類によっては腸閉塞を起こすこともあるらしいです。
ありがとう。そんなリスクを背負ってまで僕の悩みを(涙)

そしてヤギさんが手紙を食べ終わると・・・・

クマさんの100%スマイル

ニコーーー!!!!
ここにきてクマさんの100%スマイルです。
そうです。ここまでのはすべてフリだったのです。
この不意打ちスマイルのためにクマさんはこれまで無表情だったのです。
このスマイルで悩みは完全に吹き飛ばされ、心が軽くなります。

他のお手紙処理方法も見てみたくなったので他の悩みをぶつけてみましょう。
「前と同じように食べてるだけなのに太るようになってしまったよ」

20代の頃と同じだけ食べているはずなのに太るようになってしまったよ

これにもクマさんは
なるほど、なるほど、ものすごくよくわかるよ
としっかり聞いてくれます。
こんなにしっかり聞いてくれるならダイエットのためにブルブルマシンを買ったけど電車の揺れに強くなっただけで1kgも痩せなかったことも書けばよかった。
さて、今度は「破いて捨てる」を選んでみましょう。

手紙を持つクマさん

クマさんが僕の手紙を持ち

力を込めるクマさん

ちからを込め

破く!

ぶしゃーーーーん!!!
ダイナミック!!!
ポケットのリスもあまりの迫力にどんぐりを食べる手が止まっています。

そして最後はお決まりの100%スマイル。
悩みがすーっと遠くへ行った気がします。
太ってもいいじゃない。
クマさんみたいな包容力のある男になればいいじゃない。
そんな気分にさせてくれます。

ゆるーくていいモグ ゆるーく生きてもいいモグよ

ちなみに下で穴から顔を出しているモグラくん
たまに力の抜けるような良い感じのお手紙をくれます。
これも楽しみの一つ。

さて、ここまで読んで

「そんな簡単に心が軽くなるわけないじゃない」
「どうせプログラムがテンプレの回答読み上げてるだけでしょ?」
「だからといってこんな悩み、わざわざ友達に相談するのも気を使うし」
「結局は信じられるのは自分!自分自分!!」
「とりあえずストレス解消だ。ランチバイキングいこう」
「太った。悩み増えた。最悪」

と思う方もいらっしゃるかと思います。わかります。僕です。先週までの僕です。

そんなあなたにこそ体験していただきたいのです。
実はこの “アプリのクマさんに悩みを聞いてもらってもらうという行為” は心理療法的にとても理にかなっているんです。
心理学用語に “外在化” というものがあります。
自分の内面で起こっている事を外部に表現することで自分から切り離して考えられるようになることを指します。
「聞いてよクマさん」はその外在化を自然にカジュアルに行うことができるアプリなのです。
クマさんに手紙で悩みを聞いてもらうことで自分の中だけにあった悩みを外に出し、それを燃やしたり、食べてもらったりして消滅させることで自分からできるだけ遠ざけてくれるのです。
これにより本当に心が少し軽くなるんです。
この感覚味わってほしい。

お見送りをするクマさん

悩みを聞き終わったクマさんはドアから少しだけ目を見せてお見送りしてくれます。
また悩みができたら相談しに来ようと思います。

みなさんのスマホやタブレットにもクマさんを宿して
恋人や友達に聞いてもらうには申し訳ないような小さな悩みも
逆に重たすぎて誰にも言えないような悩みも
手軽に!電車に乗りながら!
相談して、外在化しちゃいましょう!!

 

ストレス解消・癒やしのアプリ「聞いてよ!クマさん」

ストレス解消・癒やしのアプリ「聞いてよ!クマさん」

Kazunori Moriyama無料posted withアプリーチ

映画監督芸人 門田樹
最新情報をチェックしよう!