こんにちは。映画監督芸人の門田樹です。
ヘンテコな肩書は置いておいて今日はワーケーションについてお話させて下さい。
このサイトに辿り着くような方なら聞いたことがある言葉かと思います。
ワークとバケーションを組み合わせた言葉で、休暇しながらお仕事しちゃおうというテレワーク時代が可能にした楽しい働き方。
「ワーケーション」で画像検索するとリゾート地のプールサイドでパソコンカタカタ&ウェルカムドリンクチューチューみたいな鼻につく写真ばかり出てくるんですが
このサイトに辿り着くような方がそんな小洒落たこと照れちゃってできないことも知ってます。
もちろん僕もそうです。そもそもパソコン濡れちゃったらどうするんだ。
そんなあなたにオススメなのが、僕もハマっている近場でのお手軽ワーケーション。
実際にやることと言えば “電車でいける範囲のホテルに素泊まりで泊まってそこで仕事する” だけなんですが
たったそれだけなのに
まあ楽しい!
ホテルで仕事して夜は近くの中華料理屋で麻婆豆腐食べただけなのに、次の日にはしっかり旅行に行った気分。
旅行の楽しさの9割がホテルにあったことに気づきました(僕の場合)。
今回は3年前からお手軽ワーケーションにハマっている僕が実際に行ってみて良かったホテルを4つ紹介します。
(どのホテルも一人で行けるんですが、ワーケーション友達を集めて行くとよりお得に泊まれるのでオススメの人数と料金を掲載します)
オススメ①:温泉!Wi-Fi!飲み放題!「スーパーホテル品川・青物横丁」
スーパーホテル品川・青物横丁
https://travel.yahoo.co.jp/00905994/
【いつでも誰でも最大5%お得キャンペーン!】 高濃度炭酸泉 銀杏の湯 スーパーホテル品川・青物横丁を予約するならYaho…
こちらは2人でいくと1人2,925円〜。
都内にたくさんあるスーパーホテルですが、そのうちいくつかには
高濃度人口炭酸泉の大浴場がついていているところや、
2時間アルコール飲み放題のウェルカムバーを設置しているところがございます。
スーパーホテル品川・青物横丁はそのどちらもがついているスーパースーパースーパーホテル!!!なのです。
さらにスーパーホテルには朝食バイキングが無料でついてきます。
たったの3,000円でお酒飲んで温泉入って寝て、朝起きてバイキング。
ができてしまうのです。
飲み会がバカバカしくなる程のコスパ。
そしてスーパーホテルは安めのビジネスホテルの中で一番Wi-Fiが強い印象。
なので仕事もしっかりできてしまう。
枕を様々なタイプから選べるのも嬉しいポイント。
オススメ②:こんなにオシャレなところにこの値段で!?「東京ベイ潮見プリンスホテル」
東京ベイ潮見プリンスホテル
https://travel.yahoo.co.jp/00002736/
こちらは4人でいくと1人2,812円〜。
プリンスホテルです。あの。
しかも2020年開業の生まれたてプリンス!
みてください。このオシャレ空間。ロビーでございます。
ホテルのいたるところにアートの香りが漂っており、全身ユニクロの自分もオシャレになったような気分にしてくれます。
お部屋もバカでかい。
そして葛飾北斎モチーフのウォールアートが描かれた大浴場にはサウナもついていてサウナーも大満足。
スポーツジムも無料で利用できます。
キラキラ人たちがやっているワーケーションをこの値段で体感できるのは本当にお得です。
オススメ③:地上50階、成功者の景色「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」
アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
https://www.apahotel.com/resort/makuhari/
こちらは3人でいくと1人3,500円〜。
ここはもともと幕張プリンスホテルだったところをアパホテルが買い取ったところ。
なのでプリンスホテルにアパホテル料金で泊まれちゃいます。
イーストタワー・ウエストタワー・セントラルタワーの3つで構成されており、ちょっとだけお値段があがるのですが是非セントラルタワーに泊まっていただきたい。
なんといってもセントラルタワーは50階建て。ディズニーランドやマリンスタジアムの花火が真横から見れちゃいます。
そしてここにも大浴場がございます。3つも!
その全てに露天風呂とサウナがついていて、もう温泉旅館じゃないだろうかという豪華さ。
はじめにいったときはワクワクしすぎて仕事どころじゃなくなったので休日に一回行って慣れておきましょう。
オススメ④:これはもうキャンプだ!「Cocts Akihabara(スーペリアファミリールーム)」
Cocts Akihabara(スーペリアファミリールーム)
https://www.booking.com/Share-aC0BZWD
東京にあるCocts Akihabara0…
こちらは8人集めていくと1人2,943円〜。
是非8人集めていってほしい。足りないなら僕が8人目になりましょうってくらい良かった。
ここは何がすごいかというとホテルでキャンプができちゃうんです。
69平米の室内に人工芝が敷かれていてテントが2つ設置されています。
バルコニーにはハンモックが置かれていて、巨大な壁にはプロジェクターでネットフリックスやYouTubeを写すことができます。
ホットプレートを貸してくれるので、近くのスーパーでお肉を買えばBBQ気分も味わうことができちゃうんです。
そんなセレブみたいな体験がたったの3,000円で!
寝るときはテントの中の寝袋で寝ます。虫も出ないし最高。
1階のラウンジでしっかりお仕事もできちゃいます。
近場でワーケーションデビューしてみよう!
どのホテルも人気が出て予約が取りにくくなると嫌なので教えたくないのですが
隠れ家過ぎて潰れてしまうのは最悪なので紹介してみました。
休日に泊まると高額なホテルも平日なら安く泊まれるので、是非近場のホテルでワーケーションしてみてください。