ネットに公開した個人情報を見るのは友人・知人だけだと思う、が半数以上 | 日刊ポスたま

スマホやアプリ、 IT業界の厳選ニュースを毎日配信!日刊ポスたま

ネットに公開した個人情報を見るのは友人・知人だけだと思う、が半数以上

ネットに公開した個人情報を見るのは友人・知人だけだと思う、が半数以上

ネットに公開した個人情報を見るのは友人・知人だけだと思う、が半数以上

独立行政法人の情報処理推進機構(IPA)は、「情報セキュリティの脅威・倫理に対する意識調査」の結果を12月19日に発表した。自らの個人情報をインターネットに公開した経験がある層の半数以上が、友人・知人だけが見る、と考えていたほか、私的ダウンロードについて違法の認識が低かった。調査は9月下旬から10月初めにかけ、13歳以上のパソコン、スマート機器のインターネット利用者を対象にウェブサイトで実施し、有効回答はパソコン5160人、スマート機器2066人だった

今夏、蕎麦屋のアルバイト店員が食洗機に入った画像を Twitter に投稿して炎上。蕎麦屋が閉店に追い込まれるという理解に苦しむ事件があった。当時、アルバイト店員だった大学生が何故、個人情報を特定される危険性を顧みずツィートしたのか、ようやく合点がいった。本気で友人・知人だけが見る (或るいは本人だと知っている) と思っていたに違いない。

セガ、NHN系と提携 韓国でスマホゲーム拡大

セガ、NHN系と提携 韓国でスマホゲーム拡大

セガは韓国のオンラインゲーム大手NHNエンターテインメントと提携し、同国でスマートフォン(スマホ)ゲームの配信を拡大する。日本で既に配信しているゲームを来年に現地仕様に作り替えて投入。従来は自社独自でゲームを配信してきたが、成長市場で地場の大手と提携し、現地利用者を幅広く獲得する。

実際に韓国のスマートフォンの普及率は日本の約3倍。まだまだ可能性を含む市場です。日本のスマホゲームがどれくらい伸びるのか?今後の動向が気になります。

3キャリアの回線速度、どこが1番サクサク?都内はダントツ…●●だった!

3キャリアの回線速度、どこが1番サクサク?都内はダントツ…●●だった!

携帯キャリアを選ぶ際に重要になってくるのは、料金と電波の善し悪し。『株式会社エムフロ』が同社のリリースしている電波計測アプリ『MFR 回線速度チェッカー』を使って行った調査結果が非常に興味深いものでしたのでご紹介。
■都内のLTE下り速度はauがダントツ!
■全国のLTE平均下り速度は、ほぼ拮抗してるものの……ややauに分あり!
スマホの買い替えをお考えの方は参考にしてみてはいかがでしょう?

最新情報をチェックしよう!