CATEGORY

上松恵理子のモバイル教育事情

  • 2021年11月25日

つくる楽しさと成功体験でクリエイターを育むアプリ「スプリンギン」開発に込めた想い(前編)|上松恵理子のモバイル教育事情

今回は株式会社しくみデザイン代表取締役であり、芸術工学博士である中村俊介さんにインタビューしました。 中村さんは自らクリエイターとして起業し、その経験からすべての人をクリエイターにしたいという思いで「 […]

  • 2021年10月18日

教育を創造的なものにしたい!プログラミング教育が学びを変える – SOZOWが目指す未来 -【前編】|上松恵理子のモバイル教育事情

筆者は以前、総務省のプログラミング教育事業推進会議の委員として仕事で全国をまわったが、総務省の事業ということで課外での取り組みが中心だった。そのため「今後プログラミング教育はこれまでの教育のあり方まで […]