- 2020年2月5日
スマホを売る時データ流出は問題ないの? -データを暗号化・初期化する方法-|池端隆司のモバイルジャンクション
先日、各種メディアで報じられた「世界最悪級のデータ流出」。インターネットオークションにて販売されたハードディスクから行政文書が復元されたと報道されました。 このハードディスクは、リース会社が委託した処 […]
先日、各種メディアで報じられた「世界最悪級のデータ流出」。インターネットオークションにて販売されたハードディスクから行政文書が復元されたと報道されました。 このハードディスクは、リース会社が委託した処 […]
今日は12月25日。昨夜はクリスマスイブでした。サンタクロースの到着を待ちわびて、世界中の子供たちもソワソワした夜を過ごしたかと思います。 そんなサンタクロースも期待を裏切らず、世界中の子供達にクリス […]
12月に入り、これから家の大掃除をする方も増えてくるのではないでしょうか? 片付けている最中に懐かしい物が出てきて、片付けが進まなくなることもよくあると思いますが、筆者もその一人です。 先日、自宅にあ […]
SAMSUNGから発表された、折り畳める液晶画面のGalaxy Fold。何かと話題になりましたが、ついに10月25日、日本にてau独占で発売されました。 メイン、サブ液晶画面は普通にAndroidス […]
8月が終わり、少し暑さも和らいだ気がする今日この頃。皆さんは夏休みをいかが過ごされましたでしょうか?田舎に帰りゆっくりと過ごした方もいれば、旅行などをした方もいるかと思います。筆者は京都の方に帰省して […]
今年の秋頃にリリースが予定されている新しいiOS。このiOSはiPhone専用となり、iPad用にiPadOSがリリースされるのを皆さんはご存知でしょうか? 様々なサイトで、パブリックベータ版を利用し […]
7月に入り、気温の上昇とともにスマートフォンの発熱が気になってきた今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 筆者は高負荷な画像処理が入るスマートフォンゲームをよくプレイするため、熱対策には […]
スマートフォンで撮影した写真のバックアップや各種ファイルを保存するクラウドサービスなどは多々ありますが、皆さんはどのようなサービスを使っているでしょうか? iOSだとiCloud、AndroidだとG […]
携帯電話研究家という職業上、スマートフォンだけでは無く様々なスマートフォンと連携するガジェットを所有し使っている筆者だが、今回はスマートウォッチとモバイルリンクウォッチについて書きたいと思う。 センサ […]
2019年5月14日、情報追記しました。 過去最多の日数のゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? ゴールデンウィーク中の5月1日に新しい元号である「令和」が施行されました。 そもそも […]
本日、政府より新元号が「令和」に決定したと発表されました。 平成も終わりに近づいて様々なメディアで平成の振り返りなどを見るようになりましたが、スマートフォンは新しい令和の時代に向けてどのような変化の予 […]
約25年前、その頃はPDA(※1)を複数台所持し遊び倒していた。それから必然的にポケットベル、PHSに移行していき携帯電話も使っていた。 初めは携帯電話も仕事の道具で、今のようにコレクションや研究の対 […]
前回に続き「BlackBerry KEY2」の紹介をしていきたい。 8月31日に「BlackBerry KEY2」の驚くべき情報が公開されたのでこちらにも記載する。 KDDIが運営するauショップやオ […]
iPhoneやandroidが発売される前にNokia端末で主に使われた「SymbianOS」またはBlackBerryに使われていた「BlackBerry OS」これらが搭載された端末は元祖スマート […]