- 2016年6月30日
2つのドコモ回線が同時に利用可能、デュアル待ち受けスマホで市場はどう変わる?|山根康宏のワールドモバイルレポート
最近のスマートフォンの中にはSIMカードが2枚入るものも増えている。だが片側は日本では利用できない2GのGSM方式となるため、実際に利用できるSIMカードは常に1枚だけだ。しかし海外に持ち出せば片側の […]
最近のスマートフォンの中にはSIMカードが2枚入るものも増えている。だが片側は日本では利用できない2GのGSM方式となるため、実際に利用できるSIMカードは常に1枚だけだ。しかし海外に持ち出せば片側の […]
新しいスマートフォン(以下、スマホ)を購入したとき、それまで使われていたスマホはどうされていますか? 私の場合はもちろんコレクションとして棚に並べるわけですが、多くの皆様は下取りに出されたり、あるい […]
スマートフォンやスマートウォッチの電池切れは頭の痛い問題だ。スマートフォンの電池を長持ちさせるためのハウツーはネットで探せば多数見つかる。しかし本来便利に使うはずのスマートフォンに様々な制約を課してま […]
IoT(Internet of Things = モノのインターネット)ブームに乗って、スマホと連携して生活を楽しく便利にしてくれる数々のツールが登場しています。筆者はそれらを使い、住居のスマート化 […]
Apple Watchを始めとする腕時計型のウェアラブルデバイス、いわゆるスマートウォッチの多くはスマートフォンとBluetoothで接続して利用する。そのためスマートウォッチ単体では使いにくいのが難 […]