- 2020年8月31日
ニューヨーク、コロナ禍の迅速なオンライン教育【前編】 ― データで示すことの重要性 ―|上松恵理子のモバイル教育事情
世界各国に多大な影響を及ぼしている新型コロナウイルス感染症。ニューヨーク(NY)のコロナ禍について、日本でも日々センセーショナルなニュースとして報道されていました。 今回は実際にコロナ禍のNYを体験さ […]
世界各国に多大な影響を及ぼしている新型コロナウイルス感染症。ニューヨーク(NY)のコロナ禍について、日本でも日々センセーショナルなニュースとして報道されていました。 今回は実際にコロナ禍のNYを体験さ […]
子どものころ熱が出たときや、夏の暑い日に使った水枕を思い出しますが、指先を冷やすという発想は今までなかったですよね。睡眠改善だけでなく、日中の熱中症予防にも役立つようですよ。 松浦工業株式会社(以下、 […]
どうも皆さん!!自分へのご褒美はお酒を飲みながらオンラインゲームをすること、もりせいじゅです。今回ぼくが皆さんに紹介するスマホアプリゲームはこちら 『竹書房クエスト~強襲ポプテピピック~』です。 竹書 […]
2020年の夏を過ぎても新型コロナウィルス(COVID-19)の影響は収まっておらず、あらゆる業界に大きな影響を与えている。スマートフォン業界でも四半期ごとの出荷台数の前年比割れが続いており、各メーカ […]
筆者が理事を務めているITヘルスケア学会では「スマホやタブレットなどを医療分野に活用しよう」という研究に取り組まれる先生方が集う「移動体通信端末の医療応用に関する分科会」というのがありまして、この分科 […]
どうも!浅井企画ゲーム部ジャイアントジャイアンかーしゃだよ! この前テレビ番組のロケで後輩の宮下草薙が自宅に来てくれたんですよ。二人とは前はライブで一緒になったりしてたけど、久しぶりでうれしくて「ひさ […]
NTTドコモ モバイル社会研究所では、2020年1月にSNS利用動向について調査を実施しており、その分析結果が小出しでリリースされてきます。今回は、SNSの利用動向についての調査結果がさる6月29日に […]
先日、生活費を家族に渡すために夜中にコンビニATMで出金したら手数料が330円も…。同じ値段なら、コーヒーとチョコレート買いたかった…(泣)。 キャッシュレスの大本命ブランドの名前を冠した銀行が、爆誕 […]
スマートフォンカメラでの写真撮影。最近ではカメラがどんどん高機能化し、何もしなくてもある程度キレイな写真が撮れるようになりましたが、もっと人と差が付く写真にしたい!と思う方は多いですよね。 そんなニー […]
久々の駆け足レビューです。本体価格はなんと¥26,800!同日発売で専用ケースも多数展開されています。CPU、RAM、ストレージ、バッテリー容量のスペックは一世代前なら倍以上の値段していたゲーミングス […]
もはや生活インフラや決済インフラとして利用されているスマホ端末の保険は、自動車保険と同じくらいに加入必須なサービスになりつつあるようです。 忘れもしない5月の連休初日に、自宅でスマホを水没させてしまっ […]
どうも。お笑い芸人のエーデルワイス門田樹です。初めて会う人に共通の知人から「この人お笑い芸人やってるんだよー」と紹介されたとき、顔の両サイドで手をパッと開き「どうも!お笑い芸人やってまーす」とコミカル […]
モバ大報道部のTです。実は筆者もマイナンバーカードを作っていなかったので、これを機会に申請してマイナポイント還元を受けようと思っているのですが…どの決済に紐づけるか決められず受付開始から1か月を過ぎて […]
LINE株式会社は、2020年上期における若年層の流行に関する調査を実施しその結果を公表しています。結果にはコロナの影響もチラリとみられます。 同社は、保有する約528万人の国内最大級のアクティブな調 […]