- 2021年5月30日
【ハイアット セントリック 銀座 東京】「働く」を優雅に!テレワークにぴったりのミーティングプランを提案中。夏が旬のさくらんぼをふんだんに使用したケーキセットも期間限定で提供中。
モバ大報道部のTです。今回は、気になったポイントを先に言います。 リリース文で紹介されている期間限定スイーツやカクテルも見た目からして美味しそうなのですが……、Tが気になったのは、デイユースで利用でき […]
モバ大報道部のTです。今回は、気になったポイントを先に言います。 リリース文で紹介されている期間限定スイーツやカクテルも見た目からして美味しそうなのですが……、Tが気になったのは、デイユースで利用でき […]
NTTドコモは6月から離れた地域のエリアメール配信情報をSMSで受信できる「どこでも災害・避難情報」を提供すると発表しました。 エリアメールとは、気象庁が配信する「緊急地震速報」「津波警報」「気象等に […]
気づけばニューノーマルな暮らしも2年目に突入。そろそろ自室と近所だけで完結する暮らしに、慣れたと同時に飽きてきている人もいるはず…。それなら、過ごす空間を変えてみましょう。それもカフェやコワーキングス […]
宮島さんインタビュー、後編です。前編はこちら。 「本とレゴとコンピュータ」の幼少期 上松:今、色々なところでプログラミング教育を実践され脚光を浴びている宮島さんですが、どんな幼少期を過ごされたかを聞か […]
プログラミング教育に関わり、大学院でも研究をされている宮島衣瑛(みやじま きりえ)さん。今回は宮島さんにCoderDojo Kashiwaを立ち上げたきっかけなどについてインタビューしました。前後編で […]
お店の入り口で見かける、体温測定器と児童の手指消毒デバイスが持ち歩けるようになりました。乾電池で最大一か月の待機稼働ができるので、アウトドアや外出先でも使用可能。次のモバイルデバイスのトレンドになる! […]
2021年第1四半期(1月-4月)の世界のスマートフォン出荷台数は、IDCの調査によると3億4550万台を記録した。新型コロナウィルスの蔓延が広がった昨年同期は2億7520万台だったが、この1年で市場 […]
モバ大報道部のTです。お気に入りのスーツのパンツが尋常ではなく苦しくなり、遅まきながらダイエットを開始しました。アプリを使って毎食のカロリー計算をするのですが、普段無意識に食べていたコンビニの弁当やサ […]
ライブビジネス、エンタメビジネスを止めない、枯れさせないためにオーディオブランドが動き始めました! エム・ティ・アイ株式会社(MTI)は、イヤホンブランド「NUARL(ヌアール)」を通じ、コロナ禍の影 […]
皆さんこんにちは!浅井企画所属のピン芸人、もりせいじゅです。今回ぼくから紹介させていただくスマホゲームは「ホームファイター」! おもちゃで戦う格闘ゲーム「ホームファイター」 このゲームは、世の男子なら […]
コワーキングスペースの認知度はすっかり定着し、次は駅チカ、設備やアメニティなどの使い勝手や快適性による差別化を図って行くフェーズに入りつつあるようです。 全国でトランクルームを展開し『ハローストレージ […]
かつては子どもに見せたくない番組と言われたことも……いまでは家族で楽しめるコンテンツになった『クレヨンしんちゃん』も原作の連載開始から30周年!そんな作品の歴史も振り返ることができる展示会をバーチャル […]
スマホって色々なメーカーから発売はされていますが、そのほとんどは板状のデザインでメーカーごとの個性もこれといって感じられず、近年は「どうしても欲しいぞ」と思わせてくれる製品があまりありませんでした。ス […]
深夜のTVで流れている、環境映像のようなものがWeb会議に流れていたら会議疲れも緩和しそうですね。 森永乳業が販売するチルドカップコーヒー売上No.1ブランド(※2)の「マウントレーニア」は、コロナ禍 […]