TAG

タブレット

  • 2022年10月18日

電子ペーパー端末がペン対応でタブレットに対抗、ペーパーレス化が一気に進むか|山根康宏のワールドモバイルレポート

紙を使うことを減らすペーパーレス化への動きは10年以上前から始まっているが、実際のところまだまだ紙は無くならない。しかしアマゾンがペン入力対応の電子ブックリーダー「Kindle Scribe」を発表。 […]

  • 2022年6月29日

スマホ、タブレット、ノートPCに次ぐファーウェイの新たなモバイル端末登場|山根康宏のワールドモバイルレポート

スマートフォンは思うように新製品が出せないものの、ノートPCやスマートウォッチ、ワイヤレスヘッドフォンなどでコンシューマー向けビジネスを強化しているファーウェイから、ちょっと気になる新製品が登場してい […]

  • 2021年12月27日

シャオミ、realme、OPPO、スマホメーカーがタブレットやノートPCに続々参入|山根康宏のワールドモバイルレポート

新型コロナウィルスの影響により自宅業務や学習時間が増えたことで、ノートPCやタブレットの需要が堅調だ。 リモートワーク向けのPCの購入がひと段落したことや対面授業が各国で再開されてはいるものの、IDC […]

  • 2021年11月17日

大手メーカー参入やカラー化で面白くなる電子ペーパーディスプレイ|山根康宏のワールドモバイルレポート

スマートフォンやタブレットのディスプレイは液晶か有機ELのどちらかが使われている。「液晶」がディスプレイの代名詞のように使われることがあるが、この2つは技術的には全く別のものである。 背面にライトがあ […]

  • 2021年2月16日

TCL TAB 10s 「一家に一台」から「一人に一台」の時代へ。ニューノーマルな生活に寄り添う、手軽に映像美を楽しめるFHDタブレットを駆け足レビュー!

今年もTCL製品はもちろん、気になった端末はレビューしていきますよ。 iPad一強が依然として強いタブレットですが、自宅で過ごす時間が増大したことで、ソファの傍らに置いておける10インチサイズ前後のタ […]

  • 2020年11月13日

1人1台タブレットを使った授業、琴浦町立船上小学校(鳥取)の事例|上松恵理子のモバイル教育事情

今回は、鳥取県東伯郡琴浦町にある、琴浦町立船上小学校についてご紹介したい。 琴浦町は鳥取空港、米子空港、出雲空港から約1時間という海に広がる町である。とはいえ、大山を望むこともでき、近くには船上山もあ […]

  • 2020年9月25日

モバイル保険 – iPhone、AirPods、Switchなどのゲーム機もOK!月額700円で3つのモバイル機器をカバーできる「モバイル保険」を解説。キャリア保証やApple Careとの比較も!

スマホ、タブレットPC、モバイルルーター、完全ワイヤレスイヤホンなど複数のデジタル機器を、日々持ち歩いている人も結構いるのではないでしょうか?かくいう私もその一人なのですが、事件は今年のゴールデンウイ […]