LGがついにスマホから撤退、世界初の「ローラブルスマホ」は登場するのか?|山根康宏のワールドモバイルレポート
LGがスマートフォンビジネスから撤退することを発表した。スマートフォンを含む同社のモバイルビジネスは2015年以来赤字が続いており、ここ1-2年はその先行きを危 […]
LGがスマートフォンビジネスから撤退することを発表した。スマートフォンを含む同社のモバイルビジネスは2015年以来赤字が続いており、ここ1-2年はその先行きを危 […]
2020年の世界のスマートフォン市場は新型コロナウィルスの影響を受け、出荷量は前年比マイナス10%となった(カウンターポイント調査)。2021年はワクチン接種の […]
スマートフォンメーカーと言えばアップル、サムスン、ファーウェイ、そしてソニーやシャープなどの名前が日本では一般的だろう。最近はシャオミやOPPOなどの中国メーカ […]
ZTEの名前を覚えている人はあまり多くないかもしれない。 2017年秋に横開き型の畳めるスマートフォン「AXON M」を発表、日本ではドコモから「M Z-01K […]
2019年後半に鳴り物入りで登場した折りたたみスマートフォンは、価格が高いことやディスプレイの品質に難点があったことから特定のユーザーだけが購入するニッチな製品 […]
新作劇場版が2020年6月公開!ということで、アプリやガジェット界隈でも呼応する動きが活発化し始めています。新作公開時には、これを装着して劇場にいく人もいそうで […]
大型化とワイド化が進んだここ数年のスマートフォンのディスプレイ。いまや6インチの画面サイズも大きいとは感じられず、7インチ弱の特大ディスプレイを搭載した製品も増 […]
さる1月に米国で開催された家電見本市「CES2019」では、“曲がるディスプレイ”が話題になっていたようです。ディスプレイといえば、未だに「平面」という既存概念 […]
スマートフォンの裏側もスマートフォン、すなわち表も裏にも表示できる2画面スマートフォンが中国のNubiaから発売された。「Nubia X」は表から見れば6.26 […]
2017年9月に発表された「iPhone X」以降、多くのスマートフォンメーカーがノッチ付きディスプレイの採用に踏み切った。ノッチとはディスプレイ上部の欠き取り […]
サムスンの「曲げられるスマートフォン」が年内にも登場といううわさでもちきりになっている。ディスプレイメーカーでもあるサムスンはこれまでにも角を丸めたエッジディス […]