TAG

ファーウェイ

  • 2023年3月31日

普通のスマホと同じ大きさ!極薄軽量折りたたみスマホが登場|山根康宏のワールドモバイルレポート

スマートフォンの中でも本体を開けば小型タブレットになる横折り式のスマートフォンの数が少しずつ増えている。とはいえ一般の人たちにとって折りたたみスマートフォンを選ぶ必要性はあまりないのが実情だろう。 一 […]

  • 2022年10月18日

電子ペーパー端末がペン対応でタブレットに対抗、ペーパーレス化が一気に進むか|山根康宏のワールドモバイルレポート

紙を使うことを減らすペーパーレス化への動きは10年以上前から始まっているが、実際のところまだまだ紙は無くならない。しかしアマゾンがペン入力対応の電子ブックリーダー「Kindle Scribe」を発表。 […]

  • 2022年7月26日

中国自動車メーカーがスマホメーカーを買収、中国ですすむ業界統合|山根康宏のワールドモバイルレポート

中国の老舗スマートフォンメーカー「Meizu(メイズ、珠海市魅族科技有限公司)」が「星紀時代(湖北星紀時代科技有限公司)」に買収された。 星紀時代は中国大手の自動車メーカーを持つ「吉利(浙江吉利控股集 […]

  • 2022年6月29日

スマホ、タブレット、ノートPCに次ぐファーウェイの新たなモバイル端末登場|山根康宏のワールドモバイルレポート

スマートフォンは思うように新製品が出せないものの、ノートPCやスマートウォッチ、ワイヤレスヘッドフォンなどでコンシューマー向けビジネスを強化しているファーウェイから、ちょっと気になる新製品が登場してい […]

  • 2021年12月27日

シャオミ、realme、OPPO、スマホメーカーがタブレットやノートPCに続々参入|山根康宏のワールドモバイルレポート

新型コロナウィルスの影響により自宅業務や学習時間が増えたことで、ノートPCやタブレットの需要が堅調だ。 リモートワーク向けのPCの購入がひと段落したことや対面授業が各国で再開されてはいるものの、IDC […]

  • 2021年11月17日

大手メーカー参入やカラー化で面白くなる電子ペーパーディスプレイ|山根康宏のワールドモバイルレポート

スマートフォンやタブレットのディスプレイは液晶か有機ELのどちらかが使われている。「液晶」がディスプレイの代名詞のように使われることがあるが、この2つは技術的には全く別のものである。 背面にライトがあ […]