- 2020年9月28日
【期間限定】SNSユーザーなら宿泊無料!!「空室だから三密回避できる」四ツ谷のホテルがコロナ禍限定の破天荒なキャンペーンを実施中。
空室が多い=三密は回避できる…正に逆転の発想ですね。ステイケーションや居住性の高い個室でのワーケーションにも利用できそうです。 予約時に「宿泊体験をSNSにアップする」「宿泊無料キャンペーンを利用した […]
空室が多い=三密は回避できる…正に逆転の発想ですね。ステイケーションや居住性の高い個室でのワーケーションにも利用できそうです。 予約時に「宿泊体験をSNSにアップする」「宿泊無料キャンペーンを利用した […]
NTTドコモ モバイル社会研究所では、2020年1月にSNS利用動向について調査を実施しており、その分析結果が小出しでリリースされてきます。今回は、SNSの利用動向についての調査結果がさる6月29日に […]
二度と戻ってこない、高校生の夏。種目ごとに1-2名と超狭き門ですが、多くの高校生アスリートに挑戦して欲しいです! 8月23日(日)、東京・国立競技場にて国内トップ選手が多数出場する2020 シーズン初 […]
STAYHOMEの状況が広がった頃から「巣ごもり消費・巣ごもり需要の大半は食費」と思っていましたが、リサーチ結果をみるとあながち妄想ではなかったようです。 アイランド株式会社(以下、同社)が運営する、 […]
失ってみてわかる、日常の大切さ。私たちがこれまでのように外出できない、大勢の人が集まる場所では細心の注意を払わなくては行けない時期を過ごしている、ということも相まって、SNSを通じて読んだ人の心に様々 […]
毎日の献立にはいつも悩んでしまうことはありませんか?作ることは好きでもメニューを考えることが面倒で、誰かがメニューだけでも考えてくれればいいのになんて思ってしまうものです。そんな料理のアイデアを渇望し […]
2人に1人がFacebookやTwitterを利用しているというデータが出ているように、SNSユーザーはとても増えている。一方で、Facebookユーザーの約6割が嫌々使っているというように、いわゆる […]
本を読んでいると胸にささるフレーズや言葉があるが、みなさんは読み終わってしばらく経った後も、その言葉をしっかり覚えているだろうか?きっと忘れてしまう人も多いだろう。 また、本を読み終わった後は、他の人 […]
SNSに投稿する際、「こんなこと言ったら引かれるかな~」とか「面白い発言できないな~」なんて思ったことありませんか?そんな時に便利に使える面白アプリ、「しずかったー」を今回ご紹介しよう。 『しずかった […]
「誰かに話すとまずい、でも言いたい!」「こんなこと思っているのは私だけなんじゃないか・・・」、生活をするなかでこのようなことを感じることはないだろうか。 本心では毒々しいことを思っているのになかなか言 […]
みなさん、Facebookでは言えない本音はあるだろうか?愚痴や不満、恋の悩みなど、オープンなSNSでは言いづらいことは沢山あるものだ。特にFacebookではポジティブな投稿が多いので、余計に言いづ […]
時間やお金がかかる、友人と日程が合わない、特に行きたいところがないなど、旅行に行かない理由は意外と沢山ある。 そこで「普段旅行に行かない」、「行きたいけど行けない」、「もっと楽しく旅行したい」、「とり […]
Facebookのニュースフィードを見ていると、「〜さんがいいね!と言っています。」という記事がよく目に入る。その「いいね!」されている記事の大半は、ポジティブで、楽しそうで、キラキラしている「良いこ […]
みなさん、こんにちは。座布団と幸せを運ぶ内田でございます。 先日の東京都知事選がありましたが、家入氏による選挙資金のクラウドファンディングを使って集めたり、TwitterやFacebookといったSN […]